文化 三股町立文化会館自主文化事業 戯曲講座 せりふ書いてみる?2025 受講生募集!

「戯曲」とは、演劇の台本のことです。実際に「せりふ」を書き、最終的には短い「戯曲」を一本、書き上げることをめざします。この講座で自分だけの物語を書いてみませんか?経験は問いません、お気軽にお申し込み下さい。
講師:永山智行(劇作家・演出家。劇団こふく劇場代表)
受講期間:令和7年7月~令和8年2月(12回)19:00~21:30
1回目 7月15日(火)…「演劇」ってなに?
2回目 7月29日(火)…「せりふ」ってなに?
3回目 8月19日(火)…話す言葉を書こう
4回目 9月2日(火)…材料を集めスケッチを書こう
5回目 9月23日(火)…俳優に読んでもらおう(1)
6回目 10月7日(火)…構成を考えよう
7回目 10月21日(火)…最初のシーンを書こう
8回目 11月11日(火)…2番目のシーンを書こう
9回目 12月2日(火)…3番目のシーンを書こう
10回目 12月23日(火)…ラストシーンを書こう
11回目 1月20日(火)…第2稿を書こう
12回目 2月3日(火)…俳優に読んでもらおう(2)
応募資格:高校生以上
定員:6名程度(先着順)
参加費(年間):一般…2,000円 大学生以下…1,000円
申し込み方法:文化会館窓口または、文化会館ホームページに参加申込書がございます。(1)住所、(2)氏名、(3)年齢、(4)電話番号、を記入の上、電話・FAXでお申し込みください。
※高校生の方は、保護者の同意が必要になります。
申込締切:令和7年6月30日(月)まで