くらし 地域おこし協力隊通信 vol.67

わたしたち協力隊の活動のようすをお伝えします!

■「日韓交流の秋」
地域おこし協力隊 趙 昇厚(ジョ スンフ)さん

もう、秋ですね。今年の夏は三股に来て迎えた初めての夏だからなのか特に暑く感じました。セミの鳴き声、川で水遊びをする子どもたちの声や花火が上がる音、たまに長田峡でマイナスイオンを浴びながら自然をいっぱい感じた夏でした。まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん体調など崩していないでしょうか。
さて、10月11日(土)に都城市総合文化ホールで「宮崎・韓国フェスティバル」が行われます。韓服試着体験やコチュジャン作りなど韓国文化を楽しく体験できるイベントですので興味がある人はぜひ行ってみてくださいね!私は10月12日(日)に韓国で開催される「日韓交流おまつり」に出席します!三股のいいところをたくさんPRしてきますね!

천고마비(チョンゴマビ=天高馬肥)
만나서 반갑습니다.
(マンナソ パンガプスムニダ=お会いできてうれしいです)