- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県高鍋町
- 広報紙名 : 広報たかなべ 令和7年9月20日号
◎高鍋町で活動する様々な団体をご紹介!
■おはなしふうせん
「おはなしふうせん」は、柿原政一郎記念高鍋図書館を拠点に活動する読み聞かせのボランティア団体です。毎月第2・第4土曜日には、絵本の読み聞かせや手遊び、昔話、紙芝居など、親子で楽しめる「おはなし会」を開催しています。図書館での活動に加え、町内の保育園や老人ホームへの出張読み聞かせなど、多彩な取組を続けています。
読み聞かせの本は子どもの年齢に合わせて選びます。昔から親しまれてきた定番の絵本はもちろん、子どもに喜ばれそうな新しい作品も積極的に取り入れています。ガチャガチャを題材にした絵本では、子どもたちが身振り手振りで反応してくれるなど、会場はいつも笑顔であふれています。
の平岡ミツ子さんは活動について、「絵本を読み聞かせしていると、子どもたちは全身を使って楽しんでくれる。その笑顔がやりがいそのもの。いつも元気をもらっています」と語ります。
皆さんも読み聞かせのひとときを通じて、心温まる時間を体験してみませんか。
■読み聞かせを聞きたいときは?
毎月第2・第4土曜日午前10時半から柿原政一郎記念高鍋図書館でおはなし会を開催しています(参加無料・申込不要)。また、施設等への出張依頼も受け付けています。詳細は代表の平岡さん(【電話】090-8400-4373)までお問い合わせください。
■入会したいときは?
高鍋町内外を問わず、読み聞かせに興味のある方なら、どなたでも歓迎しています。入会をご希望の方は、代表の平岡さん(【電話】090-8400-4373)までお問い合わせください。
