くらし [お知らせ] 考えよう!一般廃棄物最終処分場 シリーズ47

■「一般廃棄物」と「産業廃棄物」について(2)
日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村で構成する日向東臼杵広域連合では、次期広域最終処分場整備について検討を進めていますが、最終処分場のことをもっと知ってもらうために今月は「産業廃棄物」について紹介します(「一般廃棄物」については6月号参照。)

◇「廃棄物」とは…
「廃棄物」の定義は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(以下、「廃掃法」と記載)という国の法律によって定められており、「一般廃棄物」と「産業廃棄物」に分かれています。

◇「一般廃棄物」と「産業廃棄物」とは…
・「一般廃棄物」:6月号参照
・「産業廃棄物」:事業活動に伴い生じた廃棄物のうち、廃掃法で指定された20種類の廃棄物(特別管理産業廃棄物除く)及び輸入された廃棄物を指します(次期処分場埋立対象外)。

◇廃棄物体系図(産業廃棄物編)

お問合せ:
町民生活課【電話】66-3604
広域連合【電話】53-3401