くらし [お知らせ] 農業用廃プラスチック収集のお知らせ

■農業用廃プラスチックとは
使用済みの農業用ビニールや農業用ポリフィルムのことで、一般的には「農業生産資材廃棄物」と呼ばれています。そして『廃棄物処理及び清掃に関する法律』では「産業廃棄物」に分類され、排出事業者の適正な処理が義務付けられています。

■収集予定日・場所
(1)令和7年8月8日(金) 午前9:00~午前11:30…南郷畜産センター (雨天の場合は8月12日(火)に順延)
(2)令和7年8月15日(金) 午前9:00~午前11:30…JAみやざき 西郷支店製茶工場 (雨天の場合は8月18日(月)に順延)
(3)令和7年11月20日(木) 午前9:00~午前11:30…JAみやざき 西郷支店製茶工場 (雨天の場合は11月21日(金)に順延)
※雨天の場合は中止します。また、途中で雨が降ってきた場合も、それ以降は中止とします。(雨により重量が変わるため)


※全て税込金額です。

■注意事項
・ビニールとポリは分類すること。
・耳ひもは取り除き、十分乾燥させてください。
・土砂や野菜の残さ、木片、針金などの混入がないようにしてください。
・同一素材(ビニールはビニール、ポリはポリ)で結束すること。
・農薬ポリ容器は中を洗剤で洗浄してから持ち込んでください。
※注意事項が守られていない場合は、持ち帰っていただきます。

お問合せ:JAみやざき日向地区本部 第2営農センター
【電話】66-2770