- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県鹿児島市
- 広報紙名 : かごしま市民のひろば 2025年(令和7年5月号)696号
■本人ミーティング・家族交流会
内容:認知症の人やその家族が同じ境遇の人と語り合う会
対象:市内に住む人
期日:5月27日(火)13時30分~15時
場所:かごしま国際交流センター
定員:20人程度
申込み:電話で5月20日までに長寿あんしん相談センター本部【電話】813-8555【FAX】813-1041へ
■ピア学びの講座
内容:HOP STEP WRAPかごっまによる講演「WRAPと触れ合おう!!~自分の元気に役立ち道具箱をつくろう~」
対象:市内に住む精神障害のある人
期日:5月24日(土)10~12時
場所:市精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)
定員:10人程度
料金:無料
申込み:直接か電話で5月17日までにはーと・ぱーく【電話】070-1371-6837【FAX】206-8571へ
■任意後見・遺言などに関する(1)講演会、(2)相談会
期日:5月24日(土)(1)13~14時、(2)14~16時
場所:伊敷公民館
料金:無料
申込み:電話で鹿児島公証人合同役場【電話】222-2817【FAX】222-2391へ
■地域活動支援センター ゆうあい館夜間卓球講座(短期)
対象:市内に住み障害者手帳などを持つ18歳以上の人
期日:6月2日~8月18日の第1・3月曜日18~20時(全5回。7月21日を除く)
場所:市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)
定員:10人
料金:無料
申込み:直接か電話、ファクス、メールで5月17日までに同館【電話】252-7900【FAX】253-5332【E-mail】[email protected]へ
■要約筆記者養成講習会
対象:市内に住む18歳以上の人
期日:6月4日~11月12日の水曜日13~17時(全23回。8月13日を除く)
場所:鴨池公民館
定員:20人
料金:無料(テキスト代は実費負担)
申込み:直接か郵送、ファクス、メールで障害福祉課・各支所にある申込書(市HPからダウンロード可)を5月14日(必着)までに〒892-8677山下町11-1障害福祉課【電話】216-1272【FAX】216-1274【E-mail】[email protected]へ
■高齢者すこやか温泉講座
講師:六三四(むさし)氏(温泉ソムリエ協会師範)、東川隆太郎氏(かごしま探検の会代表)
対象:市内に住む65歳以上の人
期日:6月25日(水)15~17時
場所:芦刈温泉(若葉町45-1)
定員:20人(先着順)
料金:300円
申込み:電話かファクスで5月19日~6月20日に県公衆浴場業生活衛生同業組合鹿児島市支部【電話・FAX】225-2683へ