くらし オレンジ(児童虐待防止)×パープル(女性に対する暴力根絶)リボンキャンペーン

(1)パープルリボン街頭キャンペーン
期日:11月12日(水)
場所:イオンモール鹿児島

(2)施設などのライトアップ
●パープルリボン
期日:[A]11月12日(水)~25日(火)、[B]11月23日(祝)・24日(振休)
場所:[A]かごしま水族館、[B]アミュラン

●オレンジリボン
期日:11月15日(土)
場所:アミュラン

問合せ:
(1)(2)男女共同参画推進課【電話】813-0852【FAX】813-0937
(2)こども家庭支援センター【電話】808-2665【FAX】808-6787

■ツリーにオレンジ・パープルリボンを結ぼう!
期日:11月25日(火)まで
場所:サンエールかごしま、イオンモール鹿児島、本庁東別館、吉野・谷山支所、市立図書館、天文館図書館、かごしま水族館、かごしま近代文学館・メルヘン館

問合せ:男女共同参画推進課
【電話】813-0852【FAX】813-0937

◆「児童虐待かも…」と思ったら、迷わず連絡を
11月は「秋のこどもまんなか月間」です。あなたの周りで虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときは、児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189(通話料無料)や、こども家庭支援センター【電話】808-2665【FAX】808-6787などに連絡してください。
※緊急のときは警察【電話】110へ

◆「私さえ我慢すれば…」と思っていませんか?
DVには「殴る・蹴る」などの身体的暴力だけでなく、「大声で怒鳴る」などの精神的暴力、「外出させない」などの社会的暴力、「生活費を渡さない」などの経済的暴力、「性的行為を強要する」などの性的暴力があります。1人で悩まずに相談してください。

◇サンエールかごしま相談室
【電話】813-0853
内容:DVをはじめ女性が抱えるさまざまな問題に関する相談
相談時間:火~日曜日の10~17時(水曜日は20時まで)
※男性からの相談も受け付けています(相談時間はご確認を)