- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県指宿市
- 広報紙名 : 広報いぶすき 2025年9月号
■道の駅いぶすき駐車場・公衆トイレ等の再整備
9月から国による道の駅いぶすきの公衆トイレや駐車場の再整備が始まります。
道の駅いぶすき彩花菜(さかな)館は営業を続けますので、これまでどおり農水産物などをお買い求めいただけます。工事中は通路などが狭くなるので注意してください。
問合せ:商工水産課商工運輸係
■9月の粗大ごみ収集
特大の指定ごみ袋(縦90cm×横80cm)に入らないごみが粗大ごみです。収集所が通常と異なるので詳しくは公民館長に問い合わせてください。
収集日・地区:
・9月20日(土)…柳田・池田校区
・9月24日(水)…川尻区・松原田集落
収集時間:7時~8時30分
※収集時間を厳守してください。
※スプリング入りマットレスは出せません。クリーンセンターへ直接持ち込むか許可業者へ依頼してください。
問合せ:環境政策課廃棄物対策係
■秋のクリーン指宿
快適で住みやすい環境をつくるための市民参加による清掃作業です。皆さんの協力をお願いします。
期日:10月12日(日)(荒天中止)
問合せ:クリーン指宿市民会議事務局(指宿青年会議所内)
【電話】22-5550
■第3回市議会定例会
定例会の日程は次のとおりです。
議会の傍聴は、市政を知る良い機会です。ぜひ傍聴にお越しください。
日程表(各会議は10時から開催予定)
※日程を変更することがあります。
場所:指宿庁舎3階
本会議(議場)
委員会(議員控室)
議会中継(本会議のみ):
・指宿庁舎3階大会議室
・山川庁舎市民のひろば
・開聞庁舎会議室
・インターネット中継(市ホームページ)
問合せ:市議会事務局
■9月は市税徴収強化月間
市税は福祉や教育など住民サービス維持のための重要な財源です。滞納することは市の財政を圧迫し、住民サービスの低下を招きます。納期限内に納付した人と納付していない人との公平性を保つためにも、財産調査・差し押さえなどの滞納整理を強化しています。
◇滞納処分の強化
・財産調査と差し押さえの強化、勤務先・金融機関・生命保険会社などを調査し、差し押さえて、滞納している市税に充てます
・滞納者の住居などに立ち入り、差し押さえるべき財産を捜すことができる強制調査を行います
◇納税相談
失業や災害などで納付が難しい人は収支状況の聞き取りを行った上で、納付計画の相談か納期限の延長が受けられる場合があります。詳しくは市のホームページを確認してください。
問合せ:税務課納税係
■ボランティア活動中のけが・事故を補償
市はボランティア活動などでの市民の万一のけがや事故を補償する保険に加入しています。保険料や事前申込は必要ありません。詳しくは問い合わせてください。
対象の活動:市民団体主催の公共性のある無報酬の活動(社会教育活動・地域活動・交通安全活動・市事業への協力など)
補償対象の種類と金額
問合せ:健幸・協働のまちづくり課協働推進係
■デジタルを活用した共創の場づくり事業
地域づくりに活用できる情報を得る場です。参加は無料で予約不要です。
日時:
・語る会…9月5日(金)19時~21時
・つながる扉…9月17日(水)14時~17時(スマホ相談会…14時~15時)
・スマホ相談会…9月8日(月)19時~20時30分
場所:ディーリンクス(JR指宿駅2階)
申込先・問合せ:ディーリンクス
■発達障害福祉月間
発達障害への関心と正しい理解を深めるため、毎年9月を発達障害福祉月間と定めて全国的な広報活動を実施しています。
障害があっても一人一人が自分らしく生きていけるよう市民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。
問合せ:地域福祉課障害福祉係