くらし 地域おこし協力隊通信 vol.43

こんにちは、地域おこし協力隊の砂川です。協力隊3年目になり、協力隊の活動の終わりが見えてきました。残りの活動期間を悔いなくやり遂げたいと思います。
さて、昨年度の冬に砂楽を運営する「指宿温泉まちづくり公社」さんと「木の香の宿 ゆのとこ」さんと連携して、「いぶすき暮らし チャレンジワーク」を実施しました。指宿での仕事を体験しながら滞在することで、移住を検討してもらうことを目的としたものでした。また、移住だけに限らず関係人口づくりにもなればと思い、知り合いの大学の先生に「ぜひ学生さんに紹介してください」とお願いしたところ、2人の学生さんから申し込みがありました。今回、参加した皆さんのチャレンジワークの感想や指宿の魅力などをインタビューした記事を「いぶすき暮らし」のInstagramに掲載しています。良かったらインタビュー記事をご覧ください。
また、今年度は「滞在×働く×交流」をテーマにチャレンジワークを実施しますので、お知り合いで興味がありそうな人がいらっしゃれば、ぜひご紹介ください。よろしくお願いします。
他にもご協力いただいた地域の皆さま、ありがとうございました!

#インタビュー記事はこちらから!
#フォローお願いします!
#いぶすき暮らし
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:企画政策課地域創造係