イベント 情報掲示板~イベント

イベントなどが中止や延期になる場合がありますので問合先にお問い合わせください。

■中秋の名月観望会
日時:10月6日(月)19時~21時
※入館は20時30分まで
※雨天、曇天時は一部内容を変更します。
場所:せんだい宇宙館
料金:
・高校生以上…500円
・小中学生…300円

問合せ:せんだい宇宙館
【電話】31-4477

■図書館事業
○おはなしひろば
日時・場所:
10月10日(金)
・樋脇分館…10時30分~11時30分
10月14日(火)
・中央図書館…10時30分~11時
10月15日(水)
・東郷分館…10時30分~11時
・里分館…14時~14時30分
・祁答院分館…15時~15時30分
※入来分館は、お休みです。
内容:絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌など
対象:乳幼児とその保護者など

○わくわく図書館
日時:10月25日(土)10時30分~11時30分
内容:絵本の読み聞かせと映画上映会
対象:中学生以下とその保護者など

問合せ:中央図書館
【電話】22-3542

■いりき星空映画館2025
日時:10月18日(土)14時~
場所:向山自然公園(入来町副田)
※駐車場は、入来総合運動場周辺
※雨天時は、入来総合体育館
内容:屋外映画上映や体験コーナー、ステージイベント、抽選会、マルシェなど
※映画上映は18時30分~
対象:どなたでも可
料金:1000円(入場料)
※当日受け付け

問合せ:燈星(ともせ)いりき
【電話】080-6993-4549

■工作教室「紙で作ろう!しめ縄飾り」〔要申込〕
日時:11月1日(土)
・1回目…10時~11時30分
・2回目…14時~15時30分
場所:川内まごころ文学館
講師:国際フラワーアレンジメント協会公認講師 箭内郁子(やないいくこ)氏
対象:どなたでも可
※小学生以下は保護者同伴
定員:各回先着10人
料金:1500円(材料代)
申込期間:10月1日(水)~15日(水)
申込方法:直接、電話

問合せ・申込先:川内まごころ文学館
【電話】25-5580

■工作教室「スマホショルダー作り」〔要申込〕
日時:10月16日(木)
・1回目…9時30分~11時
・2回目…13時30分~15時
場所:川内歴史資料館
内容:パラシュートなどに使用される強靭なロープを用いた、スマホショルダー製作
対象:どなたでも可
定員:各回先着5人
料金:1000円(材料代)
申込期間:10月4日(土)~
申込方法:直接、電話

問合せ・申込先:川内歴史資料館
【電話】20-2344

■ワールドクッキング〔要申込〕
日時:11月8日、12月6日、1月24日、2月14日の各土曜日10時~13時30分(4回コース)
場所:市国際交流センター
内容:韓国、フランス、フィリピン、台湾の料理やお菓子作り
対象:どなたでも可
※参加には国際交流協会会員になる必要があります。(年会費2000円、随時受け付け)
定員:先着16人
料金:各回1500円(材料代)
準備する物:エプロン、三角巾、ハンドタオル
申込期間:10月7日(火)~
申込方法:申込フォーム

問合せ・申込先:国際交流協会
【電話】22-7740

■こけ玉作り講座〔要申込〕
日時:10月20日(月)13時30分~15時
場所:市国際交流センター
内容:オリジナルのこけ玉作りと手入れ方法
講師:草職人 中田道弘(なかたみちひろ)氏
対象:18歳以上の方
定員:15人
※申し込み多数の場合、抽選
料金:2500円(材料代)
準備する物:老眼鏡(必要な方)
申込期間:10月6日(月)~14日(火)15時まで
申込方法:申込フォーム
※1回に複数人の申し込み不可

問合せ・申込先:薩摩川内市民まちづくり󠄀󠄀󠄀󠄀󠄀󠄀公社総務課事業係
【電話】42-1181

■ファミリー自然体験隊(秋)〔要申込〕
日時:10月26日(日)9時45分~13時45分
場所:少年自然の家
内容:使い捨て段ボール燻製器の製作や燻製体験、炊き込みご飯作り
対象:市内に居住する中学生以下の子どもがいる家族
定員:10家族
※申し込み多数の場合、抽選
料金:
・大人…700円
・小学生以下…600円
※3歳未満は100円(保険代)
準備する物:軍手
申込期間:10月3日(金)9時~12日(日)17時
申込方法:申込フォーム、電話

問合せ・申込先:少年自然の家
【電話】29-2114

■風を見に行こう!ウォーキングin柳山
日時:10月26日(日)9時~15時
※受け付けは8時30分~12時
※雨天決行
場所:柳山アグリランド(高江町)
内容:柳山ウインドファーム風力発電所の風車を間近で体感、地産品などの出店、ステージイベント
・フルコース…20km
・ハーフコース…10km
・ファミリーコース…3km
対象:どなたでも可
料金:
・大人…1500円
・小中高生…500円
※未就学児は無料

問合せ:峰山地区コミュニティ協議会やなぎやま村事務局
【電話】20-3832