文化 無形民俗文化財「小村新田のハンギリ出し」を見に行こう
- 1/24
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2024年7月号お知らせ版
国分広瀬にある干拓潮遊池では、盆明けの精進落とし行事としてハンギリ出しが行われます。ハンギリという飼料桶に竹や板を組み合わせて作ったイカダに乗り、エッナと呼ばれるボラの稚魚などを投網で取り、刺身にして食べるまでが一連の行事で、その起源は幕末までさかのぼります。
昨年、市の無形民俗文化財に指定された伝統行事・ハンギリ出しをぜひご覧ください。
日時:8月16日(金)午前10時~正午
場所:国分広瀬干拓潮遊池(市公設地方卸売市場から南へ700m)
問合せ:観光PR課
【電話】64-0895