くらし 気になったから聞いてみた#03

■22歳の自治会長に直撃取材!

「22歳の自治会長が誕生したよ。」
このような一報が舞い込んできました。22歳の自治会長こと、六月坂自治会の宮ケ原大喜自治会長に連絡を取り、取材を行いました。

―なぜ自治会長に?
家業である写真館の手伝いをしていると、地域の方々と接する機会が多くあります。地域の方々の勧めもあり、4月から六月坂自治会長(世帯数75世帯)をさせていただくことになりました。現在、前会長から引継ぎを受けている最中です。

―自治会長のお仕事って?
毎月2回、回覧板配布があるので、班ごとに書類を仕分けて届けます。今日もこれから配りに行きます。他には、清掃活動や花植え、グラウンドゴルフ大会など各種行事の連絡調整や準備作業を行います。

―自治会長としての抱負
市外では、高校生自治会長の誕生なども報道がありましたが、「若者目線」を取り入れたいと思っています。自治会連絡のデジタル化(SNSの活用)やコロナ禍で途絶えた花見を復活させたいです。
自治会長は、年配の方だけが務めるものではないです。同世代の皆さん!若い力で、自治会、地域活動を一緒に盛り上げていきましょう!