- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県志布志市
- 広報紙名 : 市報しぶし 2025年6月号
■松山地域の学校の在り方検討委員会が最終取りまとめを市長に報告しました
5月8日、「志布志市松山地域の学校の在り方検討委員会」は、これまでの検討内容の最終取りまとめについて市長に報告しました。
この検討委員会は、松山地域の学校の在り方を検討するため、令和6年9月に市教育委員会が設置しました。松山地域のコミュニティ協議会会長、小・中学校長、児童生徒の保護者、学校運営協議会委員、こども園などの園長、園児の保護者、学識経験者などの委員29人で構成されています。
検討委員会では、「将来の担い手となる子どもたちにとって、より良い学びの場となるよう検討を進める。検討にあたっては、当事者である保護者の意見を大切にする。」ことを基本として、松山地域の今後の児童生徒の推移を踏まえ、保育園児、小学生、中学生の保護者を対象に学校の在り方に関するアンケートを実施しました。
保護者の意見を集約した上で、協議・検討を重ね、今回、今後の方向性として、松山地域の小学校3校と中学校を統合し、統合の形態を小中一貫校(義務教育学校)、統合後の学校の位置を松山中学校、統合の時期を令和11年4月とすることを盛り込んだ最終取りまとめを行いました。
この報告を受け、市は教育委員会と共に協議・検討して、今後の方針を決定することとしています。