- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県志布志市
- 広報紙名 : 市報しぶし 2025年10月号
■非常に厳しいです!国民健康保険特別会計の収支状況
令和6年度国保会計の収支状況は、歳入総額から歳出総額を引いた形式収支額9,165万円から前年度繰越金、国保基金(国保会計の貯金)からの取り崩し、借金などを差し引いた実質単年度収支額はマイナス7千万円の赤字となり、非常に厳しい財政運営を強いられています。
■令和6年度決算状況
歳入総額42億145万-歳出総額41億98万=形式収支額9,165万円

▽国保基金(国保会計の貯金)の状況
市国保基金は、国保会計の財源不足などに備えて積み立てられる貯金で、令和6年度にその一部を取り崩しました。
令和7年度に残額のほぼ全額を取り崩す予定です。

■健診受診は医療費の負担を抑える第一歩!
自身の健康のため、医療費・保険税の負担を増やさないためにも、特定健診を受診し、生活習慣病の予防に努めましょう。初期の生活習慣病は自覚症状がないことが多く、いつの間にか病気が進行してしまう危険があるため、1年に1回、特定健診やがん検診の受診を行うことが重要です。
▽生活習慣病等一人あたり医療費
特定健診[受診者]:3,314円/月
特定健診[未受診者]:13,850円/月
◆「有効期限切れ健康保険証」の暫定的な取扱いについて
健康保険証のマイナ保険証を基本とした仕組みへの移行に伴う暫定的な取扱いにより、令和8年3月31日まで、有効期限切れの健康保険証での医療機関受診が可能となっています。
なお、有効期限切れの健康保険証で医療機関を受診された方は、受診後は速やかに、有効なマイナ保険証または資格確認書の準備をお願いします。
問い合わせ先:志布志庁舎 健康長寿課 健康増進グループ
【電話】472-1111(内線251~253)
