- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県志布志市
- 広報紙名 : 市報しぶし 2025年10月号
■[9/11]地区畜産共進会で入賞し県共へ
曽於地区秋季畜産共進会に、本市から15戸28頭の肉用牛が出品され、成雌区で持田健太さん(有明町)所有の「のばな号」が最優秀賞3席に輝きました。地区代表牛として県畜産共進会に出場します。
■[9/13]道路の早期整備へ一致団結
都城志布志道路と東九州自動車道を結ぶ、曽於志布志道路・都城末吉道路の建設促進合同決起大会が曽於市で開催されました。約700人が参加し、バイパス道路の早期整備に向けて、機運を高めました。
■[9/19]9月23日は「不動産の日」です
鹿児島県宅地建物取引業協会大隅支部所属の13人が志布志運動公園周辺の清掃活動を行いました。活動は、今年で19回目を数え、街路樹周りの草払いのほか、落葉やごみ拾いを実施しました。
■[9/20]県ホルスタイン共進会で2席入賞
第16回全日本ホルスタイン共進会県予選が開催され、本市から工藤雅彦さん(松山町)が、第5部(ホルスタイン種雌牛)に1頭(ロマンシアシヤムロツクフレツド号)を出品し、2席に入賞しました。
■[9/20]戦後80年、戦跡巡りバスツアー
文化財巡りバスツアー「戦火なき防衛線~志布志湾上陸計画の残響~」が開催されました。参加者は、防衛陣地跡などを巡り、「もしも志布志湾上陸作戦が実施されていたら…」と思いを巡らせていました。
■[9/24]市立学びの多様化学校説明会開催
令和8年4月に市役所有明庁舎別館に開校を予定している市立学びの多様化学校に関する説明会が開催され、約70人が出席しました。会では、不登校支援の在り方や学校の概要について紹介がありました。
