- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県伊佐市
- 広報紙名 : 広報いさ 2025年10月15日号
◆薬物乱用防止
◇大麻使用罪が施行(令和6年12月から)されました!
大麻は、その取扱いに関して、免許を受けた人以外が勝手に所持、使用、栽培、譲受などをしてはいけません。
友人や知人から誘われた時は、きちんと断わり、すぐに伊佐湧水警察署などにご相談ください。
◇若年層の大麻乱用増加!
近年、若年層を中心とした大麻乱用が後を絶ちません。「大麻は身体への悪影響はない」「依存性がない」などの誤った情報が氾濫していますが、大麻の有害性は、特に成長期にある若者の脳に対して影響が大きいことも判明しています。間違った情報に流されず、正しい知識を身につけましょう。家族や友人が「薬物を使用しているのでは…」と感じたときは、すぐに警察本部や伊佐湧水警察署などにご相談ください。
◇大麻の違法栽培について
違法な大麻栽培が行われているマンションや家屋等の部屋では、次の不審点が見られます。
・土や肥料を運び入れたり、茎や根などをごみに出しているが、外で植物を育てている様子がない
・近くを通ると青臭い匂いがする
・一日中、雨戸や遮光カーテンで窓が塞(ふさ)がれているが、照明は点いている
・エアコンの室外機や換気扇が常に動いている
このような不審点がある家屋等の情報提供も呼びかけています。
●相談先:
・警察本部相談専用電話【電話】#9110
・匿名通報ダイヤル【電話】0120-924-839
※月~金曜日 10時~17時
・ウェブ匿名通報(24時間受付)【URL】http://www.tokumei24.jp
・伊佐湧水警察署【電話】22-0110
問い合わせ:伊佐湧水警察署
【電話】22-0110
