- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県屋久島町
- 広報紙名 : 町報やくしま 2025年8月号
関東屋久島会はじめ、各集落単位などで構成されている関東地方の故郷会では、故郷『屋久島』のために一緒に活動していただける会員を募集しています。詳しくは、関東屋久島会事務局までお問い合わせください。
屋久島で生まれた私たちは、中学校卒業と同時に鹿児島、大阪、東京等の島外へ旅立ちました。港では色とりどりのテープが渡し船と岸辺を繋なぎ、やがてちぎれて海に落ちていきました。目的地に着いて、一人での生活がスタートして思い出すのは故郷の事です。しかし、周りには屋久島出身者はもちろん、屋久島を知っている人はほとんどいませんでしたが、島で培った経験を基に頑張って生活を営んできました。
その中で人づてに聞いた故郷の集まりに参加して、同級生や先輩・後輩と会って懇談する事で屋久島に帰った雰囲気を満喫して勇気をもらいました。その伝統を引き継いで現在では10の故郷会が活動しています。
故郷会はいわゆる「異郷で活躍している人々の故郷への思いや恩返しをしたい」との希望です。関東屋久島会では、毎年渋谷で開催されるおはら祭りの参加や「島いとこ」の発刊、総会・懇親会の開催等の活動を行っています。次世代の人々も必ず、同じ想いをすると思いますので、一緒になって活動して繋いで行きたいと思います。お子様や親族、お知合いの方にご紹介をいただくようにご協力をよろしくお願いします。
関東屋久島会会長 山岡隆文(湯泊出身)
今年の関東屋久島会の総会は、以下の日程で開催します。
日時:令和7年11月23日(日・祝)
会場:主婦会館プラザエフ(東京都千代田区6番町15番地)
問合せ:関東屋久島会事務局東京都千代田区神田錦町3-11千洋ビル2F株式会社Nety内(担当/山岡・川口)
【電話】03-5283-9611【E-mail】[email protected](山岡)