くらし 図書室へ行こう Let’s go to the library

夏真っ盛りですが花火やお祭りは良いですね。
お好きな本も楽しんで下さい。

■今月のオススメ
▽一般図書/バイオミメティクスは、未来を変える生物をきっかけに創られたテクノロジー
橘悟[WAVE出版]
私たちの身の回りにある製品には『涼しさを保つ繊維』『全方向の音を拾うマイク』など生物の構造や機能を真似て開発された物が沢山ある。その模倣技術がバイオミメティクスだ。頁をめくる毎に人類の飽くなき探求心と生物の進化の多様性に目を見張る。驚嘆が詰まった一冊。読めば誰かに教えたくなること間違いなし!

▽児童図書/おとなりどうしソラくんレミくん
石津ちひろ(作)/高畠那生(絵)[理論社]
なかよしのソラくんとレミくんはいつもいっしょ。みつけたさかなをカラスに取られたり、やもりのおじさんと、こばなしをしたりしています。ある日たからさがしをしていると、かがみにうつるかがやく自分たちを見つけます。クスッとしながらも、大切なことに気づかせてくれる本。大人にもおすすめです。

▽利用のご案内
・毎月第2・第4水曜日は宮之浦図書室、第3金曜日は尾之間図書室でおはなし会を開催しています。
・鹿児島県立図書館の本を取り寄せることもできます。
・体調の悪い方は、ご利用をお控えください。読書の前と後には、手を洗いましょう。

問合せ:宮之浦図書室/尾之間図書室
【電話】43-5900