くらし 図書館かち行かでー!

本を読んで、人生を豊かに。

■徳之島町立図書館から、新着本やイベントなどのお知らせ。
『僕の悲しみで君は跳んでくれ』
岡本 雄矢/著〔小説〕
北海道で高校時代を過ごした仲間たちには、共通した「忘れられない瞬間」がある。学校祭の中庭のライブで見た壮平の跳躍だ。当時の仲間たちが集まっていたある日、その中庭が無くなるというニュースが…。心揺さぶる青春小説。

『パズルと天気』
伊坂 幸太郎/著〔小説〕
悩みを抱えた「僕」は、マッチングアプリでしか出会えない「名探偵」に依頼することに…。「パズル」をはじめ、伊坂ワールドの魅力がつまった5編の短編を収録する。

『今さら聞けない日本政治の超基本』
朝日新聞社/編〔一般書〕
選挙は何のためにある?総理大臣は何をする人?なぜ物価は高騰している?103万円の壁ってなに?新聞記者が、正しくニュースを理解するための政治の基本を、多くの図表とともにわかりやすく解説する。

『マウスとほんやさん』
ロバート・スターリング/ぶん・え、島津 やよい/やく〔絵本〕
アストリッドはねずみの女の子。本屋さんに住んでいます。本のすばらしさを伝えたくて友だちを家に招きますが、ひとりだけ、どうしても信じてくれない子がいて…。いろいろな本に触れることができる書店・図書館の魅力が満載。

☆職員おすすめ本☆
『おこだでませんように』
くすのき しげのり/作、石井 聖岳/絵〔絵本〕
生まれた時は、この子が元気で笑顔でさえいてくれれば良いと願ったのに、みんなと仲良く、字はきれいに、計算ははやく…親も欲がでてきてついついおこってしまう。学校から帰ってきたら「今日も元気に帰ってきてくれてありがとう。一日よく頑張ったね」とギュッとしたくなるそんな絵本です。新一年生と新一年生を支える全ての人に読んでほしい一冊です。

■7月の図書館展示
・夏を遊ぼう!
・こわ~い本
・課題図書

■お知らせ
○おはなしの時間
0歳~:7/6(日)午後2時30分~
3歳~:7/12(土)、7/26(土)午後2時30分~

○イベント
わきゃ島塾「徳之島の自然」
講師:池村 茂氏(文化財保護審議委員)
日時:7/26(土)午後1時30分~午後3時
場所:町生涯学習センター2階研修室

■7月の返却ポスト回収予定日
阿田野平住宅:16日(水)
花徳支所:3日(木)、15日(火)

■図書館開館時間
火~金曜日:午前10時~午後7時
土・日・祝日:午前9時30分~午後5時

問合せ:徳之島町立図書館
【電話】0997-82-1239