- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県那覇市
- 広報紙名 : 広報なは市民の友 2025年7月号
気になるイベントにチェックを付けて、夏休みの予定を立てよう!
※イベントの内容は変更になる場合があります。
詳細は、HPなどをご確認ください。
■つくってみよう
◇クバの葉でカゴづくり(費用あり)
日時:7/29(火)10時~12時
場所:まーいまーいNaha
定員:15人
対象:小学生※小学1~3年生は保護者同伴
申込み:7/14(月)~電話・来館・ウェブにて
問合せ:まーいまーいNaha
【電話】917-3314
◇フェルトを使った作品づくり
日時:7/31(木)13時~16時
場所:石嶺公民館
対象:小学生
定員:30人
申込み:7/3(木)~電話・来館にて
問合せ:石嶺公民館
【電話】917-3447
◇太陽光パネルを使ったランタンづくり(費用あり)
日時:8/3(日)(1)10時~(2)14時~(2時間程度)
場所:なは市民活動支援センター
対象:小学4年生以上
申込み:ウェブにて
問合せ:環境政策課
【電話】951-3392
◇親子工作教室 スノードームをつくろう
日時:8/3(日)10時~12時
場所:小禄南公民館
対象:小学生
定員:先着8組
申込み:7/12(土)10時~来館にて
問合せ:小禄南図書館
【電話】917-3451
◇夏休み工作教室
日時:8/3(日)14時~15時半※予定
場所:繁多川公民館
定員:先着15人
対象:小学生※1・2年生は保護者同伴
申込み:7/13(日)10時~電話・来館にて
問合せ:繁多川図書館
【電話】917-3455
◇首里の森で蜜蝋キャンドルを作ってみよう!(費用あり)
日時:8/7(木)13時半~16時
場所:森の家みんみん
対象:小学1~3年生(保護者同伴)
申込み:7/3(木)9時~7/16(水)17時、ウェブにて
問合せ:首里公民館
【電話】917-3445
◇親子工作教室 ペットボトル万華鏡をつくろう(費用あり)
日時:8/10(日)10時~11時半
場所:ほしぞら公民館
対象:小学1~3年生
定員:先着15組
申込み:7/20(日)9時半~来館にて
問合せ:ほしぞら図書館
【電話】917-3450
◇親子で作る夏の和菓子 ※祖父母可(費用あり)
日時:8/16(土)10時~12時
場所:石嶺公民館
対象:小学生
定員:先着15組
申込み:7/9(水)~電話・来館にて
問合せ:石嶺公民館
【電話】917-3447
■上映会
◇夏休み映写会in小禄南公民館
日時:7/19(土)10時半~11時半
対象:幼児~小学生
申込み:団体のみ要申込み
問合せ:小禄南図書館
【電話】917-3451
◇うみそら上映会in若狭海浜公園
※雨天時は若狭公民館
日時:7/25(金)19時半~20時半
問合せ:若狭公民館
【電話】917-3446
◇夏休み上映会(アニメandこわい話)in繁多川公民館
日時:7/28(月)、8/18(月)14時~15時
対象:幼児以上
申込み:団体のみ要申込み
問合せ:繁多川図書館
【電話】917-3455
◇わくわくこども会おはなし会andアニメ上映会in中央公民館
日時:8/7(木)14時~15時
申込み:団体のみ要申込み
問合せ:中央図書館
【電話】917-3449
■読み聞かせ
◇夏休み怖~いおはなし会in繁多川公民館
日時:8/4(月)14時~15時
対象:小学生
申込み:団体のみ要申込み
問合せ:繁多川図書館
【電話】917-3455
◇夏休みおはなし会in若狭公民館
日時:8/9(土)11時~11時半
対象:幼児~小学生
問合せ:若狭図書館
【電話】917-3453