- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県沖縄市
- 広報紙名 : 広報おきなわ 2025年7月号
◆令和7年度給付型奨学金 [募集]
意欲があるにもかかわらず、経済的な理由で大学等への進学が困難な方を対象に、令和7年度給付型奨学金の希望者を募集します。
奨学生の要件:
(1)高等学校等に在籍し、令和8年の3月末までに卒業見込みの者(高等専門学校に限っては、令和8年の3月末までに3年次修了見込みの者)又は高等学校卒業程度認定試験に合格後1年以内の者で大学等に入学していない者
(2)沖縄県内に所在する大学等へ進学する者
(3)大学等へ進学する意欲のある者
(4)経済的理由により大学等に入学が困難であると認められる者
(5)申請時点において、本市に1年以上継続して住民登録がある者
(6)奨学生候補者として、過去に当該申請をしたことのない者
奨学金:入学支度金30万円以内
※入学手続きに際して大学等に納めるべき入学金及び施設整備費に該当する経費に対して給付します。
申込期間:令和7年6月2日(月)~令和8年2月27日(金)
[1回目]8月8日(金)まで
[2回目]10月31日(金)まで
※第2回以降は随時受付
※郵送の場合は、申請期限当日の消印有効
※予算には限りがあるため、早めにご応募ください。
問合せ:教育総務課
【電話】098-934-0044
◆児童生徒県外等派遣費補助金 [申請]
市教育委員会では学校教育の一環として文化活動及び運動競技に参加するため、県外や県内離島で開催される大会に派遣される場合に要する経費の一部を補助しています。
対象者:市立小中学校に在籍する児童生徒及び市内在住の児童生徒で、大会要項等により選手登録された小中学生 ※他自治体から同様の補助を受けるものは対象外
対象大会:学校教育活動(部活動)の一環と認められる、沖縄県中学校体育連盟や、沖縄県中学校文化連盟が主催する大会等で優秀な成績を収め、地区又は県代表として派遣される大会
申込期間:毎年4月1日~翌年3月末まで
※予算が無くなり次第終了
申込方法:
児童生徒が在籍している学校へ必要書類を提出
市外の学校、県立・私立等の学校に在籍の場合は学務課へ提出
※詳しくはお問い合わせいただくか、市公式ホームページをご確認ください。
問合せ:学務課
【電話】内線2722