くらし [おしらせ]第103号 きらめき KIRAMEKI

◆男女共同参画週間パネル展開催報告
~誰でも、どこでも、自分らしく~
「男女共同参画社会」とは、誰もが性別や年齢、国籍、習慣などに関わらず、自分の意欲に応じてあらゆる分野で活躍し、喜びと責任も分かち合える社会のことです。家庭や職場、学校、地域などのあらゆる場面において、男女共同参画への理解を深め、できることから取り組んでもらうきっかけづくりとして、6月9日から7月6日までの期間、沖縄市男女共同参画センターをはじめ、沖縄市役所市民ホールや沖縄リハビリテーションセンター病院ロビー、沖縄市立図書館にて、パネル展や関連図書の紹介を行う賛同企画展を開催しました。

◆沖縄市男女共同参画センター主催講座開催報告
アンコンシャス・バイアス講座「パートナーと心繋ぐ会話術」
6月19日・24日に、一般社団法人be.らぼらとり代表理事の渡部真由美氏を講師にお招きし、アンコンシャス・バイアス講座を開催しました。今回の講座では、「家庭内での性別を超えた協力のあり方」をテーマに、不満やイライラの原因となりがちな家事や育児、仕事のバランスを見直すためには、なぜパートナーと話すことが大切なのか、また、アンコンシャス・バイアスやジェンダーバイアスとはどのようなものなのか、ワークを通してパートナーへの言葉のかけ方や言い換えなどを学びました。
※アンコンシャス・バイアス…無意識の思い込みや偏見

◆受講者からの感想
・自分の考えや気持ちが整理できてよかったです。気持ちが少しほぐれてすっきりしました。
・とても楽しく、伝わりやすい講座でした。こどもとのコミュニケーション、妻とのコミュニケーションにも役立てそうでした。
・パートナーだけではなく、様々な関係性にも応用できるので、勉強になりました。

■男性相談開設しました
家庭内・職場での悩みや交際関係などで、男性が抱える不安や悩みについて、男性相談員が解決の糸口を探すお手伝いをします。ひとりで悩まず、相談してみませんか。
気軽にお電話ください。来所による相談も受け付けています。
相談日時:毎月第3水曜日 午前10時~正午、午後1時~4時まで
※予約優先
電話番号:
相談室【電話】098-937-0196
予約【電話】098-937-0170
※秘密は固く守ります。相談は無料ですが通話料は相談者の負担となります。

問合せ:平和・男女共同課
【電話】098-937-0170
沖縄市住吉1-14-29 3階
沖縄市男女共同参画センター