- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県沖縄市
- 広報紙名 : 広報おきなわ 2025年10月号
◆11月5日(水)は沖縄市防災訓練です。
市内全域で、大規模な地震・津波発生を想定した訓練を実施します。
災害はいつ起こるかわかりません。大きな地震や津波に備え、この機会に家族や友人と防災について考え、いざという時のために安全な場所までの避難経路を実際に歩いて再確認しておきましょう。
開催日時:11月5日(水) 午前10時開始
場所:市内全域
対象:全市民対象(自治会・自主防災組織・学校・保育施設・福祉事業所等)
訓練内容:
午前10時 緊急地震速報(防災行政無線)を合図にシェイクアウト訓練開始。
午前10時3分 大津波警報発表(緊急速報メール・防災行政無線)を合図に避難行動訓練開始。
午前11時30分 訓練終了放送(防災行政無線)
◇シェイクアウト訓練とは
「だれでも・どこでも・気軽にできる」地震から身を守る訓練のひとつです。
いざという時のために、自宅や職場などで実践してみましょう。
◇お間違えのないようご注意を!
訓練中は緊急速報メールや防災行政無線を使用するため、サイレンや警報音が流れます。実際の災害発生とお間違えのないようご注意下さい。
また、学校や保育所など実際に避難場所へ避難する参加団体もあります。訓練の時間帯は、安全確保のため安全運転にご協力をお願いします。
訓練の参加申込み等は不要です。
詳細は市公式ホームページまで。
問合せ:防災危機管理担当
【電話】内線5601
