くらし [市民のみなさまへ おしらせ]くらし(2)

◆10月1日は「浄化槽の日」 [おしらせ]
ご自宅の浄化槽は、適切に管理されていますか。浄化槽の機能が低下すると、地域の環境汚染につながることがあります。
浄化槽法では、浄化槽の設置者に以下の3つの義務が定められています。
1.保守点検…一般家庭では、年に3回以上行うこと。
2.清掃(くみ取り)…年1回以上行うこと。
3.法定検査…使用開始後3~8か月の間に受ける初めての検査と、1年に1回受ける定期検査を行うこと。

問合せ:環境課
【電話】内線2225

◆自治会活動パネル展 [催し]
沖縄市内の37自治会の活動状況を展示します。自治会に興味がある方、加入を考えている方、まだよく知らない方も、どなたでも気軽にお立ち寄りください。
日時:10月6日(月)午前10時~10日(金)午後4時
場所:市役所 1階 市民ホール

問合せ:自治会長協議会 市民生活課 自治振興係
【電話】内線2214

◆土地取引届出制度 [申請]
本市で5,000平方メートル以上の土地取引を行う場合、国土利用計画法に基づき契約締結日を含め2週間以内に届出が必要です。複数の土地取引で合計5,000平方メートルを超える場合も同様です。届出をしない場合、罰せられることがあります。必要書類等、詳しくは沖縄県公式サイトをご確認ください。

問合せ:政策企画課
【電話】内線2324

◆保留地公売案内 [募集]
事業名:保留地公売案内
公売筆数:住宅地2筆
公売場所:
(1)東一丁目16番内(121街区-(2))
(2)東一丁目16番内(121街区-(12))
公売面積:
(1)165.85平方メートル(50.16坪)
(2)188.41平方メートル(56.99坪)
公売価格:
(1)21,062,000円
(2)22,797,000円
公売方法:公開抽選(即日開票)
申込期間:11月4日(火)~18日(火)
申込場所:区画整理課(市役所 5階)
午前9時~午後5時(平日のみ)
抽選日:広報おきなわ11月号及び市公式ホームページにてお知らせします。
※申込条件など詳しくはお問合せいただくか、市公式ホームページをご覧ください。

問合せ:区画整理課
【電話】内線2550・2546

◆クリーンデーin沖縄市 [おしらせ]
第30回記念クリーンデーin沖縄市を開催します。みんなで地域清掃に参加し、クリーンで住みよいまちづくりを目指しましょう。
※内容や実施については、お住まいの自治会事務所へお問い合わせください。
日時:11月9日(日) 午前9時~11時
場所:各自治会地域内
対象:市民及び市内事業者
問合せ:各自治会事務所

問合せ:環境課
【電話】内線2223~2226