子育て 令和6年度 2⽉号 ⼩さな学校 ⼤きな夢 本部⾼校 NEWS vol.22

◆3年⽣ありがとう 送別球技⼤会
2⽉10⽇、3年⽣の⾼校⽣活最後の思い出作りとして、全学年クラスごとの球技⼤会が⾏われました。男⼥混合で9⼈制という事もあり、楽しみながら試合を⾏う様⼦が⾒られました。優勝は、3年⽣を抑えて1年⽣のスポーツコース!3年⽣チームは惜しくも準優勝でしたが、後輩たちにかっこいい姿をたくさん⾒せてくれました。

◆県内高校生による「学び」のプレゼン大会 マイプロジェクトアワード2024 沖縄県サミット
◇優勝しました 「夢実現武」ラジオメンバー
2⽉8⽇、県内の⾼校⽣が学びをプレゼンし合う⼤会で、参加した35チーム中、本校が代表2チームに選ばれ、その後唯⼀の「沖縄の未来のタネ」賞を受賞。当⽇は、夢実現武の活動を通して成⻑した⾃分達の物語を「ラジオ番組⾵」にプレゼンし、会場を沸かせていました。

◆町内の中学2年生対象 本高体験ツアー
1⽉21⽇、町内の中学2年⽣向けに、本校の授業や部活動を体験してもらうツアーが⾏われ、約140⼈が参加しました。先⽣や先輩たちからの説明を受け、実際の⾼校⽣活を約2時間体験していました

◆編集後記 [編集担当/⾼校魅⼒化CN ⽥辺由⾹⾥]
◇全員でマイプロ応援に! 夢実現武 計16人
気づけば「夢実現武」メンバーも16⼈に!(1年6⼈,2年10⼈)今回のプレゼンで、2年⽣が後輩たちに素晴らしい姿を⾒せてくれました!帰りの⾞の中でやり切った先輩たちが号泣しながら振り返る姿を⾒て、私も思わず号泣してしまいました。笑