- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県南風原町
- 広報紙名 : 広報はえばる 令和7年7月号
旧暦の6月25日(カシチー)、26日(アミシ)の日を中心に町内各地で綱曳きが行われます。
鐘の音に合わせて東(あがり)と西(いり)の引き手たちが力を振り絞って綱を引きます。地域住民一体となって、楽しみましょう。
カシチー:旧暦6月25日におこなわれる新米の収穫祝い。豊穣祈願で村の安泰と繁栄を願う。
アミシ:旧暦6月26日におこなわれる雨乞いの願い
■喜屋武
7/19(土)、7/20(日)21:00~
問合せ:喜屋武集落センター
【電話】889-6603
■宮城
8/24(日)18:00~
問合せ:宮城構造改善センター
【電話】889-2257
■照屋
7/19(土)、7/20(日)20:00~
問合せ:照屋農村コミュニティセンター
【電話】889-6632
■宮平
7/26(土)18:00~
問合せ:宮平地域振興資料館
【電話】889-6655
■津嘉山
7/20(日)18:00~
問合せ:津嘉山地域振興資料館
【電話】889-1435
■兼城
7/19(土)19:00~
7/20(日)21:00~
問合せ:兼城公民館
【電話】889-6200
■山川
7/19(土)18:00~
問合せ:山川集落センター
【電話】889-4429
■本部
7/19(土)、7/20(日)17:30~
問合せ:本部公民館
【電話】889-6648
■与那覇
8/17(日)19:30~
※ウサンシーと併せて行います
問合せ:与那覇コミュニティセンター
【電話】889-2259
※詳細は広報紙13ページの地図をご覧ください。
◆綱曳きフォト募集中!!
ご家族、知人友人の勇姿を広報に掲載してみませんか?
留意事項:
・著作権・肖像権など第三者のプライバシーを侵害していないもの。
・掲載の都合上、写真の加工を行う場合があります。
・多数応募があった際、写真選定の結果掲載できない場合があります。
◎QRまたはメールよりご応募ください
※QRコードは広報紙13ページをご覧ください。
問合せ:総務課
【電話】889-4415
【メール】[email protected]