くらし 3月4月は町民課窓口が大変混み合います 各種証明書の取得と窓口混雑の緩和について

住所の異動が多くなる3月下旬から4月上旬は、役場窓口が大変混雑します。特に4月1日前後は転入届を行う方が多いため待ち時間が長くなることが予想されます。以下を参考に、窓口混雑の緩和にご協力下さい。

・期日にゆとりのある方…この期間を避けてご来庁ください。
・マイナンバーカードをお持ちの方…コンビニ交付をご利用ください。
※暗証番号の設定が必要です。コンビニで交付できるのは、住民票など一部の証明です。(転出・転入などの届け出は対応できません。)
・具志川出張所の利用…各種証明書や印鑑登録、離島航空割引カードの申請などが可能です。(転出・転入などの届け出は対応できません。)

■マイナンバーカードを使った異動の手続き
・マイナポータルから転出届の申請をすると、町役場への来庁は不要です。新しい住所地の市区町村では、マイナンバーカードを窓口に提示していただくだけで、転入の手続きを行えます。
・マイナポータルでの転出届の申請後、処理に一定の時間を要しますので転入手続きの数日前に申請を行うことをお勧めします。
・住所の変更があった場合は、お手持ちの身分証(マイナンバーカード、運転免許証、離島航空割引カード等)の変更の手続きも忘れずに行ってください。特にマイナンバーカードをお持ちの方は、市区町村が変わる住所の異動がある場合は、3か月以内に新しい市町村でカードの更新を行ってください、もし過ぎてしまうとカードが無効(失効)となり使えなくなります。

問合せ:町民課
【電話】098-985-7123