広報さっぽろ 厚別区 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
今月の特集 見つけた!「あつべつのいいところ。」
~札幌市の「景観の種」に登録されました~ 長く区民に親しまれてきた「陽(ひ)だまりロード」と「熊の沢公園」が、2024年4月に札幌市の「景観の種(活用促進景観資源)」に登録されました。 厚別の誇る美しい景観を見るため、訪れてみてはいかがでしょうか。 ■陽(ひ)だまりロード 四季の変化を楽しみながらのんびりと散策ができる道 正式名称は「道道札幌恵庭自転車道線」。厚別区の区間を「陽だまりロード」と呼ん…
-
くらし
5月厚別区からのお知らせ(1)
5月11日からの内容を掲載しています。 申込時の必要事項: (1)行事名 (2)住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)連絡先(電話番号・FAX番号・メールアドレスなど) ■第33回厚別区民まつり ステージ出演者募集 対象: ・ジュニアの部…過半数が中学生以下 ・一般の部…過半数が高校生以上 日時:7月26日(金)、27日(土) 場所:ふれあい広場あつべつ(厚別中央1条5丁目) 申込み:5…
-
くらし
5月厚別区からのお知らせ(2)
5月11日からの内容を掲載しています。 申込時の必要事項: (1)行事名 (2)住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)連絡先(電話番号・FAX番号・メールアドレスなど) ■厚別区高齢者教室「瑞穂(みずほ)大学」受講生募集 新しい仲間とのふれあいや、生活に必要な知識を養い、心豊かな生活を見つけるきっかけづくりのための講座です。 日時:7月16日~11月19日の毎週火曜日14時~16時(全1…
-
くらし
各種無料相談のご案内
厚別区役所では、さまざまな問題について、解決への糸口をつかんでいただくことを目的として、無料で受けることのできる相談窓口を開設しています。 ※「法律相談」「司法書士相談」は、相談日当日の9時から、予約専用電話(【電話】011-895-2407)にて受け付け(先着順) ※「家庭生活相談」「行政相談」は、面談と電話どちらでも相談が可能ですが、来訪された方を優先します 家庭生活相談【電話】011-895…
-
講座
各施設からのお知らせ
掲載行事以外にも各施設で開催される行事があります。 詳しくは「札幌市からのお知らせ」で。二次元コードは本紙をご覧ください。 ■厚別西地区センター ▽春のフリーマーケット フリーマーケットの他、ガーデニング用花苗や福祉団体のパン・お菓子の販売、子ども向けのわくわくおみせやさんもあります。 日時:5月25日(土)10時~14時 場所:厚別西地区センター ▽フロアカーリング フロアカーリングは、ルールが…
-
くらし
広報ラジオ番組 厚別ふれあい・ほっと・ステーション
FMドラマシティ(77.6MHz)で毎週水曜日10時45分から生放送! 5月15日 厚別区体育館 5月22日 食生活改善推進員養成講座 5月29日 厚別区体育館(再) 6月5日 厚別区内の公共交通 過去の放送は厚別区ホームページから 「厚別区 広報ラジオ」で検索
-
その他
厚別区役所関連施設、厚別区の人口・世帯数
■厚別区役所関連施設 ※市外局番は011 ◆厚別区役所 場所:〒004-8612 厚別中央1の5 【電話】895-2400(代表) ◆厚別保健センター 場所:〒004-8612 厚別中央1の5 【電話】895-1881 ◆厚別区土木センター 場所:〒004-0007 厚別町下野幌45-39 【電話】897-3800 ◆まちづくりセンター ▽厚別中央 場所:厚別中央4の3 【電話】891-3907 …