広報むろらん 2024年(令和6年)10月号

発行号の内容
-
イベント
となりまちホットライン
■伊達市のお知らせ ◇第25回だて噴火湾縄文まつり 遺跡ガイドや縄文の森散策、弓矢で的あて、縄文釣りゲームなどの体験イベントを行います。また、餅まきやキッチンカーの出店もあります。ぜひ、この機会に北黄金貝塚や縄文文化を学び、楽しんでみませんか。 日時:10月20日(日)10:00~15:00 場所:史跡北黄金貝塚公園 ※10月19日(土)13時から、だて歴史の杜カルチャーセンターで縄文文化に関する…
-
くらし
FMびゅ~
周波数FM84.2メガヘルツ 室蘭まちづくり放送(株) 【電話】84-1662 ■市からのお知らせ特大号 「環境課からのお知らせ」 7日(月)17:39~17:54 再放送 8日(火)12:44 9日(水)9:10 11日(金)17:39 ■市からのお知らせ 月~金曜日(1日3回、各2分間) 7:55 11:47 17:30 ■子育て情報 7日(月)13:30~13:35 再放送 14日(月)13…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】おいでよ♪ここらん(無料)(当日直接)
■みんなの広場 開放日:月~金曜日(祝日を除く) 開放時間: 9:30~12:00 13:00~15:30 お子さんの身長・体重を計測できます。赤ちゃんから測れます。センサー式身長計もあります。 詳細:こども家庭センターここらん 【電話】45-2022
-
子育て
【エンジョイ!子育て】10月のフッ素塗布
対象:1歳3カ月~就学前のこども 日時:10月30日(水)13:00~14:45 会場:保健センター3階 料金:800円 申込方法:事前に、市LINEの予約で ※人数制限があります。 詳細:こども家庭センターここらん 【電話】45-2022
-
子育て
【エンジョイ!子育て】図書館に行こう!(無料)
•月末図書整理による休館日…10月31日(木) 10/27(日)~11/9(土)読書週間(当日直接) 標語:この一行に逢いにきた ■読書週間特別展示 「あなたのおすすめの本、教えてください!」 日時:10月27日(日)~11月28日(木)10:00~18:00(10月31日を除く) 会場:図書館本館 ■ステップライブラリー 絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌遊びなどを行います。 対象:3歳以下のこ…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】室蘭民報みんなの水族館(当日直接)
10/13(日)14(月) ■今シーズン閉館感謝イベント 時間:9:30~ 定員:各日先着100人 時間:13:30~ おいしい食べ物などが当たる抽選会を行います。 対象:有料入館者(パスポート所有者含む) 会場:水族館事務所前芝生(雨天時は休憩室) 申込方法:当日9時30分から13時まで、水族館正門で抽選券を配布 〔共通〕 開館時間:9:30~16:30 入館料:大人400円、高校生200円(生…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】キッズ・ジュニアのヒップホップジャズダンス
対象:5歳~中学生 日時:10月27日(日)15:30~16:15 定員:先着10人 料金:500円 申込方法:10月26日まで、電話で 会場・詳細:サンライフ 【電話】55-3040
-
子育て
【エンジョイ!子育て】10月の健診・おでかけカレンダー
当日、直接会場にお越しください。 詳細: 図書館…図書館【電話】22-1658 ここらん…こども家庭センターここらん【電話】45-2022 きらんK…FKホールディングス生涯学習センターきらんキッズパーク【電話】83-7752 きらんB…FKホールディングス生涯学習センターきらんブックパーク【電話】83-7753
-
子育て
【エンジョイ!子育て】ロボットアリーナ体験教室(無料)
期日:10/26(土) ニッパーやドライバーを使い、ロボットなどを作製します。作製したロボットは持ち帰ることができます。 ■ドタボットを作ろう! 対象:小学1~3年生 時間:10:30~12:30 定員:10人(定員超えは抽選) ■ミニロボットアームを作ろう! 対象:小学4~6年生 時間:14:00~16:00定員6人(定員超えは抽選) 〔共通〕 申込方法:10月1日12時から10日17時まで、同…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】ハロウィンのイベント
■ハロウィン仮装おはなし会(無料)(当日直接) 仮装をして、おはなし会に参加しましょう。 対象:3歳~小学生 日時:10月26日(土)13:30~14:10 定員:先着20人 会場・詳細:FKホールディングス生涯学習センターきらんブックパーク 【電話】83-7753 ■ハッピーハロウィン♪(当日直接) 対象:小学生以下のこどもと保護者 ▽ハロウィンフォトスポット 日時:10月7日(月)~31日(木…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】子育て講座(無料)
「子育てについて学びませんか?」 ■マタニティ教室 栄養士から妊娠期・授乳期の食生活についてのお話や、助産師と保健師から授乳や沐浴の指導を受けられます。 対象:市内に居住するおおむね妊娠8カ月以降の妊婦(パートナーの同伴可) 日時:10月15日(火)13:00~15:00 定員:先着10組 申込方法:10月8日まで、市LINEの予約で ■かんたん妊婦体操とマタニteeth(ティース)教室 妊婦体操…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】はじめてのプラネタリウム
「てぃんくるたいむ~お星さまとあそぼう」(当日直接) 対象:2歳~就学前のこどもと保護者 日時:10月20日(日)・26日(土)・27(日)10:15~10:35 定員:各先着80人程度 料金:大人400円、65歳以上250円、高校生200円、中学生以下100円 申込方法:当日10時から、DENZAI環境科学館の窓口で、入場券を購入 会場・詳細:DENZAI環境科学館 【電話】22-1058
-
子育て
【エンジョイ!子育て】子育て応援団のお知らせ(1)
■八丁平子育てサロン 親子遊びをして昼食を食べます。 対象:就学前のこどもと保護者 日時:10月9日(水)10:00~12:00 会場:八丁平第一町会会館(八丁平3-33-1) 料金:1人100円(昼食代) 詳細:同サロン・中川 【電話】46-2213 ■子ども食堂「えがお食堂」 こどもや高齢者に食事を提供します。就学前のこどもは保護者の同伴が必要です。 日時:10月19日(土)11:00~12:…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】子育て応援団のお知らせ(2)
■NPプログラム完璧な親なんていない!自分らしい子育てを見つけよう 子育ての不安や悩みについて、こどもと離れて一緒に話しませんか。託児もあります(事前予約制)。 対象:6カ月~5歳のこどもを持つ親 日時:11月18日・25日、12月2日・9日(月曜日、全4回)10:00~12:00 会場:本光寺 定員:先着10人 料金:500円(託児を利用する場合、別途1世帯各日1,500円) 申込方法:11月1…
-
健康
【みんなの健康】健康相談(無料)
健康を維持するために、体調の変化などの気になることがあるときには、すぐに相談しましょう。 会場:保健センター3階 ■当日直接 ▽健康相談 日時:月・水・金曜日(祝日を除く) 10:00~11:30 ▽メタボリック・ダイエット相談 日時:10月17日(木)9:30~16:00 ▽女性のための健康相談 日時:10月2日(水)9:30~16:00 ▽体組成計を使った体脂肪と筋肉量の測定 日時:10月29…
-
健康
【みんなの健康】10月休日歯科 救急医療
診療時間:9:00~11:00 詳細:室蘭歯科医師会 【電話】43-3522
-
健康
【みんなの健康】糖尿病教室(無料)(当日直接)
●糖尿病内科部長宮崎義則さんによる糖尿病のお話 ●理学療法士による筋トレ、有酸素運動のお話 日時:10月16日(水)13:30~14:30 会場・詳細:市立室蘭総合病院 【電話】25-3111
-
健康
市食生活改善推進員協議会 明日葉の会主催「食と健康のつどい」
期日:10/17(木) 健康体操や健康測定器を使った健康測定体験、栄養士によるミニ講話のほか、食物繊維がとれる体に良い軽食を食べます。当日は飲み物を持参し、動きやすい服装でお越しください。 対象:18歳以上の市民 時間:10:00~12:30(9:30から受け付け) 会場:保健センター3階 定員:先着30人 料金:300円(軽食代) 申込方法:10月1日から10日まで、申込フォーム(本紙PDF版1…
-
健康
【みんなの健康】がんへの支援(無料)
がんサロンは、通院先を問わず、がんの診断を受けた人、治療中の人、その家族が参加できます。 ■ほっとほーむ(web・対面) 日時:10/2(水)13:30~14:45 申込方法:対面は当日会場で、webは10月1日17時まで、右の申込フォーム(本紙PDF版13ページ参照)、または、電話で 会場・詳細:日鋼記念病院がん相談支援センター 【電話】22-2225 ■はぁと(当日直接) 日時:10/23(水…
-
健康
【みんなの健康】こころの健康相談(無料)
心の健康問題を抱えた本人や家族または関係者が対象です。精神科医などから適切な助言や支援を受けられます。 日時:10月8日(火)13:00 申込方法:10月3日まで、電話で 会場・詳細:室蘭保健所(広域センタービル) 【電話】24-9846