広報むろらん 2024年(令和6年)10月号

発行号の内容
-
健康
【みんなの健康】高次脳機能障がい者・家族交流会(無料)
脳の病気や事故などで、高次脳機能障がいを抱える本人や家族の交流会です。 日時:10月18日(金)13:30~15:00 申込方法:初回の人は、事前に電話で 会場・詳細:室蘭保健所(広域センタービル) 【電話】24-9846
-
健康
【みんなの健康】認知症予防教室(無料)
11月は、「いつまでも活動的な、あなたでいるために~お出かけ情報・ボランティア・スマホ活用術」を行います。 対象:65歳以上で、要介護認定(要介護・要支援)を受けていない、または、事業対象者以外の人 時間:9:45~11:30 定員:各先着30人 申込方法:10月7日から21日まで、電話で 詳細:高齢福祉課 【電話】25-2861
-
健康
【みんなの健康】オレンジカフェ
認知症の人とその家族、地域の人が気軽に立ち寄ることのできるカフェです。参加は無料です。詳細は、各カフェにお問い合わせください。 ■ふなみカフェ 【電話】25-7700 舟見町1-13-3(舟見の杜2014内) オープン:第4月曜日13:00~15:00 ▽書道教室 日時:10/28(月)14:00~15:00 講師:竹ノ内閑枝さん 申込方法:10月25日まで、電話で ■きずなかふぇ 【電話】83-…
-
健康
【みんなの健康】高齢者向け健康講座 えみなメイト(無料)(当日直接)
軽い運動と健康のお話を行います。飲み物と汗拭き用タオル、上靴を持参し、動きやすい服装でお越しください。いずれも1時間半程度です。悪天候の際は、中止する場合があります。 詳細:高齢福祉課 【電話】25-2861
-
イベント
10月おでかけガイド
他のページに掲載している催しもあります。 日時・内容は、変更になる場合があります。
-
くらし
困ったときのあれこれ相談
-
健康
高齢者の予防接種~接種料金の一部を助成します
-
健康
脳卒中!?顔・腕・言葉に異常があれば救急車を!
-
その他
室蘭市の情報を随時配信しています。
-
その他
人のうごき
-
その他
その他のお知らせ(広報むろらん 2024年(令和6年)10月号)
■市・道民税3期、国民健康保険料5期、後期高齢者医療保険料5期、介護保険料5期 「10月31日までに納めましょう」