広報むろらん 2024年(令和6年)12月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】むろらんの決算状況
令和5年度の各会計の決算の概要と財政状況についてお知らせします。詳細は、右の二次元コード(本紙PDF版2ページ参照)から市ホームページをご覧ください。 予算の執行状況などの詳細を記載した「財政事情説明書」は、12月20日から市ホームページまたは財政課(市役所本庁舎3階)でご覧いただけます。 ■一般会計 福祉や教育、道路整備など、市の基本となる事業の会計です。 歳入の市税や地方交付税が予算に対して増…
-
くらし
令和6年度 室蘭市表彰
長年にわたり、市政の発展に貢献された3人の皆さんが、功労表彰に選ばれました。 また、青少年の健全育成、スポーツ振興、芸術文化、生活文化伝承に貢献された3団体と35人の皆さんが、青少年・青少年育成者、スポーツ、芸術文化、生活文化伝承者表彰にそれぞれ選ばれました。 ※詳細は本紙PDF版4~5ページをご覧ください。
-
くらし
雪の季節がやって来ました 除雪作業にご理解とご協力を
※詳細は本紙PDF版7ページをご覧ください。
-
くらし
水道の凍結にご注意を!
※本紙PDF版7ページ参照
-
くらし
年末年始くらしのガイド(1)
市役所は、12月27日まで業務を行っています。 年明けは、1月6日から業務を開始します。 ■年末年始のごみ出しは計画的に! 大掃除などで大量にごみを出すときは、事前に収集日や分別ルールを確認してから出しましょう。 ごみ収集カレンダーや市ホームページ、市LINEからも確認できます。 ▽指定ごみ袋について 市の指定ごみ袋は、袋の色や表記に関わらず、燃やせるごみ、燃やせないごみのそれぞれのごみ袋として使…
-
くらし
年末年始くらしのガイド(2)
■主な公共施設などの休業日 ■主な病院の外来休診日 ■内科系医療 9:00~15:00(ただし、12:00~13:00は休診) 休日や夜間の急病は救急病院で対応していますが、発熱・腹痛・風邪など内科に関する症状があるときは、次の医療機関を受診してください。 ■歯科救急医療 9:00~11:00 最新の情報は、右の二次元コード(本紙PDF版8ページ参照)から歯科医師会ホームページでご確認ください。 …
-
イベント
【お知らせむろらん】催し
11月15日現在の情報を掲載しています。 催しなどが中止となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。 ■令和7年二十歳(はたち)の集い 市内に住民登録がある人には、12月中旬に案内はがきを郵送します。 ※進学や就職により転出した人など、現在市内に住民登録がない人も参加できます。 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの人 日時:令和7年1月12日(日)13時(開場は12時) 会…
-
講座
【お知らせむろらん】講座・講習
11月15日現在の情報を掲載しています。 催しなどが中止となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。 ■2024男女平等参画推進ミニ講演会(無料) 「特殊詐欺の傾向と現状、災害時・冬道の安全対策」をテーマに、室蘭警察署警備課長の林耕巳さんが講演します。 日時:12月7日(土)13時30分~15時 会場:胆振地方男女平等参画センター 定員:先着50人 申込方法:当日会場で(託児は事前に申し込…
-
くらし
【お知らせむろらん】暮らし(1)
■本室蘭中学校「閉校式典」と「お別れの会」の開催 ◇閉校式典 日時:令和7年2月1日(土)10時~11時30分(受付は9時10分から) 会場:本室蘭中学校体育館 ◇お別れの会 日時:令和7年2月22日(土)18時~20時(受付は17時30分から) 会場:アパホテル室蘭 料金:5千500円(当日会場で) 〔共通〕 申込方法:12月20日まで、申込フォームで 詳細:本室蘭中学校 【電話】59-2681…
-
くらし
【お知らせむろらん】暮らし(2)
■自衛官候補生の募集 対象:18歳以上33歳未満 試験日:令和7年1月17日(金)・18日(土)のいずれか1日 申込期間:12月9日から令和7年1月9日まで 詳細: 自衛隊札幌地方協力本部室蘭地域事務所【電話】44-9533 市・総務課【電話】25-2215 ■道営住宅の入居者募集 募集団地:市内の道営住宅2戸 申込方法:12月11日から13日まで、北海道営住宅胆振管理センター(東町2-17-11…
-
くらし
12月2日からマイナンバーカードの特急発行が始まります
通常1~2カ月程度かかる申請からマイナンバーカード交付について、下記の対象となる場合は期間を短縮して交付します。 申請方法などの詳細は、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 対象:1歳未満の乳児、海外からの転入者、紛失した人など速やかな取得が必要な人 申請から交付までの期間:原則1週間以内 ※12月2日から申請日時点で1歳に満たない乳児のマイナンバーカードは、顔写真なしのカードのみ…
-
イベント
12/21(土)だんパラスキー場 オープン(予定)
オープン初日は、中学生以下のリフト料金が無料です。 営業時間:10:00~22:00(12月31日と令和7年1月1日は16時まで) リフト料金: 他にも、親子パックやお得なシーズン券などもあります。 詳細は、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 詳細:だんパラスキー場 【電話】43-5600
-
くらし
監査結果と措置状況の公表
■令和6年度前期の監査結果 監査執行者: 室蘭市監査委員 杉本久佐男 室蘭市監査委員 水江一弘 定期監査(前期):4月1日~8月26日 執行箇所:総務部、都市建設部、水道部、市立室蘭総合病院事務局 ■令和5年度後期の監査結果の措置状況 事務処理の改善などを指摘した事項について、市長から措置したことの報告を受けました。 令和5年度後期の措置状況と令和6年度前期の監査結果は、市ホームページに掲載してい…
-
くらし
となりまちホットライン
■伊達市のお知らせ ▼第35回おおたき国際スキーマラソン参加者募集 日程:令和7年2月9日(日) 会場:大滝総合運動公園 種目と参加費: スキーマラソン(15キロメートル) 料金…2,500円 歩くスキー(7・5・3キロメートル) 料金…中学生以上1,000円、小学生以下500円 申込方法:令和7年1月7日まで、RUNNETホームページで 詳細:同実行委員会事務局(大滝総合支所内) 【電話】014…
-
くらし
FMびゅ~
周波数FM84.2メガヘルツ 室蘭まちづくり放送(株) 【電話】84-1662 ■市からのお知らせ特大号 「令和7年二はたち十歳の集い」 2日(月)17:39~17:54 再放送 3日(火)12:44 4日(水)9:10 6日(金)17:39 ■市からのお知らせ 月~金曜日(1日3回、各2分間) 7:55 11:47 17:30 ■子育て情報 2日(月)13:30~13:35 再放送 9日(月)1…
-
子育て
【エンジョイ!子育て】12月の健診・おでかけカレンダー
当日、直接会場にお越しください。 詳細: 図書館…図書館【電話】22-1658 ここらん…こども家庭センターここらん【電話】45-2022 きらんK…FKホールディングス生涯学習センターきらんキッズパーク【電話】83-7752 きらんB…FKホールディングス生涯学習センター「きらん」ブックパーク【電話】83-7753
-
子育て
【エンジョイ!子育て】キッズ・ジュニアのヒップホップジャズダンス
対象:5歳~中学生 日時:12月22日(日)15:30~16:15 定員:先着10人 料金:500円 申込方法:12月21日まで、電話で 会場・詳細:サンライフ 【電話】55-3040
-
子育て
【エンジョイ!子育て】おいでよ♪ここらん(無料・当日直接)
■みんなの広場 開放日:月~金曜日(年末年始を除く) 開放時間: 9:30~12:00 13:00~15:30 お子さんの身長・体重を計測できます。赤ちゃんから測れます。センサー式身長計もあります。 詳細:こども家庭センターここらん 【電話】45-2022
-
子育て
【エンジョイ!子育て】12月のフッ素塗布
対象:1歳3カ月~就学前のこども 日時:12月24日(火)13:00~14:45 会場:保健センター3階 料金:800円 申込方法:事前に、市LINEの予約で ※人数制限があります。 詳細:こども家庭センターここらん 【電話】45-2022
-
子育て
【エンジョイ!子育て】図書館に行こう!(無料)
•月末図書整理による休館日…12月27日(金) ■ステップライブラリー 絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌遊びなどを行います。 対象:3歳以下のこどもと保護者 日時:12月18日(水)10:45~11:30 会場:えみらん1階多目的室 定員:先着10組程度 申込方法:12月17日まで、電話で ■こども工作会 ~画用紙でクリスマスリースを作ろう!~ 対象:5歳~小学生 日時:12月21日(土)13:…