広報北広島 2024年6月1日号

発行号の内容
-
その他
今月の表紙 もう1枚
◆児童・生徒が試合を観戦 5月15日・16日エスコンフィールドHOKKAIDOで行われた埼玉西武ライオンズとの公式戦に道内32校、4,800人の児童・生徒が観戦に訪れました。 市内の小・中学生も北海道日本ハムファイターズの選手の名前を書いた自作の応援ボードを掲げながら、大きな声援を送っていました。ライオンズとの2連戦をみごと連勝。子どもたちの応援がファイターズ選手に元気を届けたのでしょうね。
-
くらし
まちのニュースを写真でお届けします!マイタウンニュース
表紙やマイタウンニュースの記事の一部が、「きたひろ.TV」の動画と連携をしています。二次元コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆5月7日 ENJOYボッチャ!inさんぽまち 誰でも楽しむことができるボッチャのイベントを地域サポートセンターともにで行いました。ボッチャとは赤と青のチームに分かれ、ボールを目印の白球に近づけるゲームです。11月まで北広島団地内の4カ所で同イベ…
-
くらし
[特集]令和5年度 予算の執行状況
*執行状況などの金額は3月31日現在のものです。 *1万円未満は四捨五入で表示しています。「市民1人当たり(の金額)」は、それぞれの額を、下記の人口で割っています。 令和6年3月31日現在の人口:5万6,758人 令和5年度予算の下半期(令和5年10月~6年3月)の執行状況がまとまりました。市民の皆さんに納めてもらった税金を、どのように使ったかなどをお知らせします。最終的な決算額は、5月31日まで…
-
くらし
人の森
●芸術文化ホールの公演を支える ・花ホールスタッフの会 芸術文化ホール(愛称、花ホール)で開催される事業をサポートするボランティア団体。 平成11年4月に発足し、今年で25周年を迎える。 17年に石狩教育局から石狩管内教育実践奨励表彰を、31年に市から功労者表彰を受けた。 ◆芸術文化ホールと歩み続けて25年 ◇舞台を支えるスタッフの会 平成10年10月にオープンした芸術文化ホール(愛称、花ホール)…
-
子育て
学校キラリ テーマ「学校の流行」
◆Let’sかくれんぼ! 緑ヶ丘小学校のはやりといえば「全校かくれんぼ」だと思います。これは、書記局が中心となって行う企画です。また、年に1回くらいの企画なのですが、児童からずっと親しまれ続けています。 この企画は、コロナで一時期中止されていましたが、去年復活しました。全校かくれんぼでは、楽しむだけでなく、自己紹介を行い、児童の仲を深めることもできました。この企画を行った後、「楽しかっ…
-
くらし
きたひろ企業コレクション
◆国道36号沿いのソフトクリーム店 「FOUNTAIN(ファウンテン)」 木を基調として落ち着いた雰囲気の小さなソフトクリーム店。平成30年9月から地元に愛される店を目指して営業しています。カウンターは4席のゆったりとした空間で、混雑時以外は店長と会話も楽しめます。 道産生乳を使用した濃厚ミルクと月替わりの2種類のソフトクリームのほか、クレープやミニ鯛焼き、かき氷などもあります。かき氷は大きなサイ…
-
イベント
月刊Fビレッジ通信
エスコンフィールドHOKKAIDOで6月16日(日)までに開催される計9試合で、ここでしか体験できないライブエンターテインメント「LIVE DAYS!~心躍る大交流戦~」を開催します。 6月2日(日)は「モーニング娘。’24スペシャルミニライブ」を実施。大のファイターズファンで知られる牧野真莉愛さんをはじめとしたメンバーが、球場のボルテージを高めます。12日(水)・13日(木)は中日ド…
-
イベント
2024年 芸術文化ホール主催公演
◆夏の夜のホワイエコンサート ジャズandポップスコーラスHONEY BEE チケット発売:6月1日(土)9時から 日時:7月12日(金) ・開場…18時 ・開演…18時30分 入場料:全席自由/前売り・当日とも1,000円(ワンドリンク付き) 札幌を拠点とし全国で活動するHONEY BEE(ハニー・ビー)。バーコーナーで提供するドリンクを味わいながら、至福の時をお楽しみください。チケットは150…
-
くらし
今月のお知らせ(1)
記載がないものは無料です。(指)は指定管理者です。 申し込みが必要で日付の指定がない場合は、発行日以降、各施設の最初の開庁・開館日から受け付けます。 ・北広島市役所 【電話】372-3311 【URL】https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ ■トピックス 新しく始まる取り組みや大切なお知らせを紹介します ◆市民税・道民税・森林環境税のお知らせ 令和6…
-
くらし
今月のお知らせ(2)
◆ファミサポ・こども緊急さぽねっと協力会員募集 子どもを預かる有償ボランティアです。協力会員になるには講習会に参加することが必要です。 ・ファミリー・サポート・センター(ファミサポ)協力会員 保育園・幼稚園・学童クラブなどの送迎や保護者の通院、リフレッシュしたいときの預かり ・こども緊急サポートネットワーク(こども緊急さぽねっと)協力会員 緊急時の預かり。例えば、病気で保育施設に預けられない、泊ま…
-
くらし
今月のお知らせ(3)
◆災害に備えていますか ◇防災マップを活用してください 防災マップは浸水想定区域などの情報のほか、災害への備えや各家庭に備えておきたい持ち出し品・備蓄品リストなど、防災に関する重要な情報がたくさん掲載されています。 A1判(594mm×841mm)の防災地図は、市内の浸水想定区域や土砂災害警戒区域、指定避難所を一目で把握することができます。地区別避難所マップはA3判で見やすく、必要な地域だけを取り…
-
くらし
暮らしのお知らせ(生活(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー
◆普通救命講習I 対象:市内にお住まいか通勤・通学している中学生以上 日時:6月19日(水)9時30分~12時30分 会場:消防本部防災研修室 内容:基礎的な応急手当て 定員:先着20人 *事前にインターネットの応急手当WEB講習(eラーニング)を受講することで、当日の講習が実技だけになります。詳しくは、問い合わせてください。 申込み:6月14日までに消防署(【電話】373~2322) ◆令和6年…
-
くらし
暮らしのお知らせ(生活(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー
◆コミュニティアプリ「ピアッザ」提供開始 さっぽろ連携中枢都市圏の取り組みの一環として、PIAZZA(株)が提供する地域コミュニティアプリ「ピアッザ」が市内で利用できるようになりました。 問い合わせ:企画課 【電話】内線3601 *詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ◆北広島西郵便局でミックスペーパー拠点回収を開始 市役所や出張所などで拠点回収をしているミックスペーパーの新たな回収拠点として…
-
くらし
暮らしのお知らせ(募集)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー
◆シルバー子育てサポーター 豊かな知識や経験を生かし、ボランティアで子育てに関わりませんか。資格は不要です。随時、募集しています。 対象:市内にお住まいの60歳以上活動 日時:月3回程度10時~12時 内容: ・地域子育て支援センターあいあいで子どもや母親との交流 ・子育ての知恵や昔遊びの伝承など 申込み:地域子育て支援センターあいあい(【電話】376~6637) ◆自衛官 ◇自衛官候補生 対象:…
-
健康
暮らしのお知らせ(健康・福祉)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー
◆要約筆記講座(パソコン・手書き) パソコンや手書きで行う要約筆記の基本的技術を学びませんか。 対象:耳が不自由な方への理解があり、筆記通訳に関心がある方 日時: ・パソコン…7月15日(月)10時~12時、7月26日(金)19時~20時30分、8月9日(金)19時~20時30分 *ノートパソコン(OSがWindows10以上)を持参してください。 ・手書き…7月20日(土)10時~12時、7月2…
-
イベント
暮らしのお知らせ(催し(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー
◆夢プラザ・悠遊学園 ◇茶道講座 対象:20歳以上 日時:6月11日(火)・25日(火)10時〜12時 講師:裏千家大柴社中 廣橋宗令さん 参加料:各回800円(お菓子代を含む) ◇IT講座 対象:パソコンの基本操作ができる方 日時:6月7日(金)・21日(金)9時30分~12時30分 講師:NPO法人北広島ITネットワーク 山口昭一さん 参加料:各回700円 持ち物:ノートパソコン ◇ITスキル…
-
イベント
暮らしのお知らせ(催し(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー
◆西の里地区生涯学習振興会事業 ◇夏の野菜づくり講座 追肥や病害虫対策など、夏の家庭菜園に関わる質問に答えます。 日時:6月22日(土)9時40分~12時 会場:西の里会館 講師:渡辺農事(株)北海道営業所所長 安達英人さん 定員:先着20人 参加料:200円 ◇親子の元気塾~親子でサクランボ狩りに行こう 砥山(とやま)ふれあい果樹園(札幌市)でサクランボ狩りをします。 対象:就園前の子と保護者 …
-
くらし
6月 島松演習場 自衛隊演習
日程: ・特科射撃…4日(火)・5日(水)・17日(月)~26日(水) ・戦車射撃…1日(土)~26日(水)・28日(金)~30日(日) ・無反動砲射撃…4日(火)~6日(木)・8日(土)~27日(木) ・追撃砲射撃…11日(火)~13日(木)・15日(土)・16日(日) ・爆破訓練…13日(木)・14日(金) ・小火器射撃…1日(土)~30日(日) 時間:7時~21時(12時~13時を除く) 実…
-
くらし
イチゴ狩り情報
開園期間:6月中旬~7月上旬 開園状況は、各農園に問い合わせてください。 ◆グリーンツーリズムスタンプラリー 市内の風景や農産物の魅力に触れませんか。3カ所以上巡った方には抽選で特産品をプレゼントします。 *詳しくは、市ホームページをご覧ください。 期間:6月15日(土)~9月16日(月) 問い合わせ:農政課 【電話】内線4602
-
くらし
高齢者の豊かな知識と経験を生かす シルバー人材センター
◆木工品展示販売会inエルフィンパーク バードテーブルやガーデニング用品、インテリア小物など、会員が手作りした木工品を展示販売します。 日時:6月25日(火)~27日(木)9時30分~15時30分(最終日は15時まで) 会場:エルフィンパーク *期間中は刃物研ぎも行います。 ◆シルバー会員募集中! おおむね60歳以上で健康で働く意欲があり、シルバー人材センターの趣旨を理解してくれる方、会員になりま…
- 1/2
- 1
- 2