広報えさし 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
入札結果のお知らせ(6月15日まで)
※予定価格の事後公表は、予定価格が250万円を超える工事と、設計・測量などの委託業務で、予定価格が100万円を超えるもののみ公表しています
-
くらし
友好都市 珠洲市
■復興計画に関する意見交換会(市内10地区で開催) ~令和6年能登半島地震からの復旧・復興~ 6月1日から14日にかけて、復興計画策定に向けた1回目の意見交換会が、市内10地区で行われました。 意見交換会では、泉谷市長が珠洲市における被害や現在の復旧状況を説明し、水道の通水や公費解体、応急仮設住宅などの状況を中心に説明しました。その後、復興計画の素案について、「古(いにしえ)から引き継がれてきた里…
-
くらし
まちの出来事
《5月18日》 ◇江差の海岸をきれいに! HOKKAIDO 海のクリーンアップ大作戦! 生活協同組合コープさっぽろの主催により、全道46か所の海岸において1万人規模の一斉ごみ拾い活動が実施され、町では、「かもめ島えびす浜」が会場となりました。 当日はコープさっぽろ職員のほか、一般参加を含む27名が参加。 強風の中、懸命に作業していただいたおかげで、とてもきれいな海岸になりました。 《5月22日》 …
-
健康
道立江差病院コーナー
◆外来診療体制7月の診療予定です 診療科、曜日によって担当医が変わります。御確認下さい。 ※診療日は予定であり変更になる場合もあります。 事前に病院にご確認の上、受診してください。 ◇診療受付時間 午前…8時00分〜11時30分(初診の方は、9時00分〜) 午後…1時00分〜2時30分 予約受付時間(定期患者のみ) 午後…1時00分~4時00分 ◆新任医師紹介 循環器内科 櫻田 心太郎(さくらだ …
-
くらし
法テラス江差通信~IT化について(2)~(第174号)
令和5年12月号の広報では裁判所におけるIT化についてお話しましたので、ここでは法律事務所におけるIT化についてお話します。 法律事務所では、日々、あらゆる法律相談の予約を受け付けています。これは、「相談希望者が法律問題を抱えている自覚がある場合又は法律問題が含まれているかもしれない不安を持っている場合において、相談希望者が自発的に弁護士の話を聞きに行って、法律問題を解決して現に抱えている不安を払…
-
くらし
7月のカレンダー
◆2024年 JUL(令和6年6月21日時点) ◆平日の夜間当番医(午後5時~7時) ※1 3日:上ノ国診療所 10日:佐々木病院 17日:上ノ国診療所 24日:勤医協江差診療所 31日:道立江差病院 ◆土曜、日曜、及び休日の当番医
-
その他
その他のお知らせ(広報えさし 令和6年7月号)
■今月の表紙 南が丘小学校運動会 最後まで全力!白熱の「全校四色リレー」 ■今月の主な内容 ・特集(江差マース運行開始・エコーオープン) ・特集(なぜ、江差町の男性の平均寿命は全国平均より約5歳短いのか?) ・まちからの報告(トラウトサーモン水揚げ) ■広報えさし7 令和6年7月1日発行 ■発行・編集 江差町役場・まちづくり推進課広報統計係 〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193番地…