広報はまとんべつ 速報版(令和7年10月10日発行)Vol.1798

発行号の内容
-
くらし
国勢調査の回答はお済みですか? 現在、10月1日を調査基準日とする国勢調査を実施しています。 今回の国勢調査では「インターネット回答」と「紙の調査票」のいずれかで回答する方法となっていますが、回答期間は10月8日(水)までとなっており、回答が確認できない場合には調査員が改めて回答状況を確認させていただきます。 インターネット回答または紙の調査票のいずれでも回答されてない世帯がありましたら、紙の調査票を「郵便提出用封筒」に入れてポ...
-
くらし
国保病院からのお知らせ(産婦人科) 9月25日付広報にてお知らせしました産婦人科の出張診療について、次のとおり日程変更となりましたので、お知らせします。 ■変更前 10月23日(木)片山医師(一日診療) 10月24日(金)片山医師(一日診療) ■変更後 10月16日(木)片山医師(一日診療) 10月17日(金)片山医師(一日診療) 問合せ:町国保病院 【電話】8-7070
-
くらし
パークゴルフ場・屋外スポーツ施設閉鎖のお知らせ 次の施設は11月3日(月)もって、今シーズンの開放を終了します。 ■閉鎖施設 浜頓別パークゴルフ場、下頓別パークゴルフ場、白鳥パークゴルフ場、町営野球場、山村広場、運動公園、テニスコート、ゲートボール場 ■シーズン券の有効期限 11月3日(月)まで ※屋内施設をご利用の方は、券の更新をお願いします。 問合せ:町教育委員会生涯教育係 【電話】2-4666
-
くらし
はまとんべつ温泉ウイング日帰り朝風呂終了のお知らせ はまとんべつ温泉ウイングでは10月19日(日)をもって日帰り温泉(午前5時30分~8時受付)を終了します。 問合せ:はまとんべつ温泉ウイング 【電話】2-4141
-
しごと
会計年度任用職員を募集します ■町立図書館事務員(パートタイム) 勤務場所:浜頓別町立図書館 募集人数:1名 業務内容:貸出・返却等のカウンター業務、館内の維持・清掃業務、イベント補助業務等 応募資格:パソコンの基本操作ができること(エクセル・ワード等) 任用期間:令和7年12月4日~令和8年3月31日(更新有) 勤務日:火曜日~日曜日のうち、勤務表に定める日(原則土日は勤務があります。) 勤務時間:午前9時00分~午後6時1...
-
くらし
10月は「不正軽油防止強化月間」です 不正軽油は悪質な犯罪行為です。脱税によって公正な市場競争を阻害するだけでなく、環境汚染や健康被害にも繋がります。 不正軽油を「作らない」・「売らない」・「買わない」・「使わない」を実践しましょう。 不正軽油を見た、聞いたという場合は、 「不正軽油ストップ110番【電話】0800-8002-110」まで情報をお寄せください。 問合せ:北海道宗谷総合振興局税務課課税係 【電話】0162-33-2913
-
くらし
北海道と市町村は滞納者に対し共同で催告書を発付します 北海道と市町村は、個人住民税の収入確保を図るため、全道統一的な滞納整理の取組として、個人住民税を滞納している方に共同で催告書を発付します。 個人住民税を滞納している方は速やかに納税するようお願いします。 問合せ: 北海道への問合せ…〒097-8558稚内市末広4丁目2-27北海道宗谷総合振興局税務課【電話】0162-33-2519 町への問合せ…〒098-5792浜頓別町中央南1番地浜頓別町役場住...
-
くらし
行事予定 ■10月10日~10月27日 ■町長の動向(10月10日~10月27日) 10/12(日)~19(日)北海道町村会海外行政視察調査〔カナダ〕 10/22(水)~24(金)北海道町村会政策懇談会ほか〔札幌市〕
-
くらし
議会のうごき 10/15(水)まちづくり特別委員会
-
くらし
特設行政相談のお知らせ 日々の暮らしの中で、国や特殊法人への苦情、または行政の仕組みや手続きについての疑問をお持ちではありませんか?この機会に、ぜひお気軽にご相談ください。相談は無料で行っており、お話しいただいた内容の秘密は厳守しますので、安心してご利用ください。 ■こんな相談を受け付けています ・困りごとがあるが、どこに相談してよいかわからない ・役場の説明や事務の取扱いに納得できない ・制度や仕組みについて詳しく知り...
-
講座
減塩無添加味噌作り教室のご案内 浜頓別町食生活改善推進員おすすめの、「材料と減塩にこだわった」味噌作り教室を実施します。日々の食事に、ご自身で仕込んだ体にやさしい味噌はいかがでしょうか。熟成や保管方法のコツについても丁寧にお伝えします。初めての方も大歓迎です。皆さんのご参加をお待ちしております。 日時:12月4日(木)午前9時~午後0時30分頃(受付午前8時45分~) 場所:ほけんセンター栄養指導室 内容:減塩無添加味噌の仕込み...
-
講座
浜頓別町スマホ講習会の開催について スマホの基本的な使い方や、便利な使い方など、総務省指定の研修を受けた「デジタル活用支援員」が丁寧に説明します。ぜひお気軽にご参加ください。 日時:10月23日(木)午後1時~3時 場所:浜頓別町交流館定員10名 申込み・問合せ:10月17日(金)までに役場総務課まちづくり係【電話】2-2345へ申込みください。
-
くらし
公営住宅の募集について 現在次の住宅の入居者を募集しております。 頓別・旭ヶ丘団地・萌え木団地・下頓別団地・スワンレイク ※スワンレイクに関しては単身者向けであり、35歳以下の方が対象です。 ※申込要件、申込方法等の詳細はホームページもしくは建設課まで問合せください。 申込期限:10月23日(木) 問合せ:役場建設課管理係 【電話】2-2358
-
子育て
子育て支援センター事業 ■「ヨガ and ストレッチーズ」 日時:10月30日(木)午前10時30分~11時30分 場所:こども園多目的ホール 講師:沖ヨガインストラクター、ストレッチーズインストラクター健康運動指導士 中島まなみ氏 内容:伸縮性のある特殊な布を使用して行うストレッチ運動 対象:未就学児がいる保護者 参加費:無料 持ち物:汗拭きタオル、飲料水 定員:10名(定員になり次第締め切ります。) 託児:子育て支援...
-
くらし
公証証書についてのおしらせ 公証人は、公証役場において遺言や大切な契約などの公正証書の作成、会社を設立する際の定款の認証などを行っています。公証人は、法務大臣によって任命される公務員です。 「遺言書は、公正証書で作成してみませんか?」 遺言者の家族関係にふさわしい形で財産を承継させるには、遺言をしておくことが一番です。遺産争いを予防し、紛失の心配もないので、後に残された方々が困りません。原本は公証役場で保存していますので、偽...
-
くらし
献血車が来ます。ご協力をお願いします! あなたの献血で多くの患者さんの命が救われます。皆さんのご協力をお願いいたします。 予約なしでも献血可能です。ご協力いただける方は、体調をご確認の上でお越しください。 問合せ:役場保健福祉課健康づくり係 【電話】2-2551
-
くらし
10月の無料法律相談 弁護士不在市町村の住民の需要に応えるため、弁護士による無料法律相談を実施します。 日時:10月27日(月)午後1時30分~4時※1人30分 場所:役場2階D会議室 相談内容:法律相談全般 相談料:無料 10月の担当弁護士:旭川弁護士会 小林史人弁護士 予約・問合せ:10月24日(金)午前中までに役場総務課総務係【電話】2-2345へ予約をしてください。
-
くらし
野犬掃とうの実施について 浜頓別町畜犬取締及び野犬掃とう条例第8条第2項及び第3項の規定により、畜犬取締及び野犬掃とうを次のとおり行っています。 実施期間:令和8年3月31日(火)まで 実施区域:浜頓別町全域 実施方法:薬殺及びその他の方法 注意事項:この期間中、登録畜犬であっても係留していない犬は全て野犬とみなし、誤殺されても当町では責任を負いません。 問合せ:役場住民課環境生活係 【電話】2-2549
-
くらし
秋の火災予防運動 期間:10月15日(水)~31日(金)まで 標語:『急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし』 主な行事: (1)火災予防パレード 10月15日(水)午後1時15分~消防車輌10台で町内をパレードします。 (2)街頭広報 10月24日(金)午後3時30分~交流館・道の駅前で、火災予防啓発を実施します。 (3)夜間広報 10月15日(水)予防運動初日、10月31日(金)予防運動最終日 午後7時~8時までの...
-
くらし
エゾシカ一斉捕獲の実施について 本町では、エゾシカによる農林業被害が多発しており、その被害は年々増加し深刻な影響を及ぼしています。そこで、増加するエゾシカの個体数を減らし、農林業被害の軽減を図るため次のとおり一斉捕獲を行います。皆さまのご理解とご協力をお願いします。 日時:10月19日(日)、25日(土)、11月2日(日)、9日(日) 場所:浜頓別町内一円 実施者:浜頓別町鳥獣被害対策実施隊 注意事項:一斉捕獲の実施にあたり、安...
- 1/2
- 1
- 2