広報Shimizu 2025年3月号

発行号の内容
-
イベント
【特集】しみずしゃっこい祭り
2月16日、清水中央公園で「しみずしゃっこい祭り」が開催され、約500名が来場。雪の中から抽選券入りカプセルを探す宝さがしゲームや宝さがし抽選会、しゃっこい王決定戦などが行われました。キッチンカーなども出店し、来場者は冬のイベントを大いに楽しみました。しゃっこい祭りを主催する清水町商工会青年部の樋口部長は「子どもたちの笑顔が見られて、こんなにうれしいことはないです。また来年も開催したいです!」と、…
-
くらし
【特集】清水消防署各出動統計
2024.01.01~2024.12.31 みなさんは、清水町の消防車や救急車が1年間にどのくらい出動しているか知っていますか?消防車や救急車は、火災、救急、救助など、さまざまな理由で出動します。どのような理由で、どのくらい出動したのか、清水消防署の各出動統計(期間…令和6年1月1日から12月31日)をお伝えします。 ■火災出動18件 ◇全国の火災発生状況 総務省消防庁が令和7年1月に発表した「令…
-
くらし
第18代清水町長 辻 康裕 就任あいさつ
つじ やすひろ 1968年清水町生まれ。 清水小・中、帯広北高、釧路公立大学卒。 北洋銀行、商社勤務を経て、モンゴルでタクシー会社を起業。帰国後、大阪市長特別秘書や神戸市議を努める。 ■清水町を元気にするため、一意専心・粉骨砕身の覚悟で臨みます 私は、この度の町長選挙において、町民の皆様の温かいご支援をいただき、清水町長に就任させていただきました。大変名誉なことであるとともに、その重責に身の引き締…
-
子育て
子育てガイド Childcare Guide
■にこにこカレンダー4月 親子で遊べるスペースの無料開放や親子向けイベントなどを毎月開催しています。 お子さんと一緒にお気軽にご参加ください。 ◇げんきひろば 親子の遊び場を無料開放 時間:9:00~14:00 会場:しみず認定こども園 対象:0歳から未就学児 ◇ファミリーデー 親子の遊び場を無料開放 時間:9:30~11:30 会場:しみず認定こども園 対象:0歳から未就学児 ※要事前予約 ◇リ…
-
くらし
Machi Photo(まちフォト)(1)
まちのできごとはSNSでも公開中 ■全国大会の出場結果を報告‼ 御影中学生4名が教育長を表敬訪問 全国中学校スピードスケート大会出場の門木優空(ゆうあ)さん(御中2年)と全国中学校アイスホッケー大会出場の富田煌大(こうだい)さん、岩本孝祐(こうすけ)さん、大工原頼人(らいと)さん(御中3年)が2月6日、教育長を表敬訪問。門木さんは「オリンピックでも使われたリンクで滑ることができて、楽しかったです!…
-
くらし
Machi Photo(まちフォト)(2)
■第48回全国高等学校総合文化祭で全国1位に!! 井上稀央さん「奨励賞」受賞 井上稀央(まなか)さん(町内・帯広緑陽高3年)が、第48回全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門で奨励賞を受賞。全国402作品の中から20作品が奨励賞(全国1位)に選ばれ、道内では唯一の受賞となりました。流木を使った井上さんの作品「LIFE」は、町文化センター1階ロビーで3月31日まで展示しています。 ■清水高校の未来のた…
-
くらし
図書館だより
■図書紹介 ◇本屋大賞ノミネート作品 「本屋大賞」は、書店員が自分で読んでみて「面白かった!お客さんに薦めたい!」といった思いから、投票する賞です。一次審査の結果、次の10冊がノミネート。大賞が決まる前に、読んでみませんか? ・アルプス席の母 著/早見和真(小学館) ・カフネ 著/阿部暁子(講談社) ・禁忌の子 著/山口未桜(東京創元社) ・恋とか愛とかやさしさなら…著/一穂ミチ ・小説…著/野﨑…
-
くらし
NEWS
■広報しみず7月号と映像作品が北海道広報コンクールで入選しました‼ 第71回北海道広報コンクールで、2部門に清水町が入選しました。 入選したのは、広報紙町村の部で「広報しみず7月号」と、映像部門で「清水町の中学生が企画⁉まちおこしフェスティバルに密着!」です。清水高校を特集した広報しみず7月号は、系列を軸とした学びの特徴や、高校生が目的意識を持って未来に直結する学びを深めている姿が評価されました。…
-
くらし
推しまち!
日高山脈襟裳十勝国立公園の特設サイト『十勝での楽しみ方ガイド』がオープン‼清水町を含めた6市町村の「眺める・食べる・遊ぶ・泊まる」を楽しめるスポットなどが紹介されています。壁紙用の絶景写真をゲットできる無料ガチャガチャも楽しめます。
-
イベント
イベントand講座紹介
毎月さまざまなイベントや講座を開催しています‼ぜひご参加ください‼ ■Event ◆さんさんカフェ4月 町内飲食店で行うサロンです。特別メニューと交流イベントが楽しめますので、お気軽にご参加ください。 ◇清水焙煎珈琲 日時:11日(金)11:30~13:30 メニュー:おまかせandコーヒー 連絡先:本通5丁目3【電話】67・9430 ◇ふるカフェカマクラヤ 日時:18日(金)14:00~15:0…
-
しごと
~自衛官募集のお知らせ~
自衛官とは、国防・災害派遣・国際平和協力活動を活躍の場とする特別職国家公務員です。 自衛隊ではあなたのやりたいが叶えられるかも!あなたの夢を仕事にしませんか? ■自衛隊の魅力 ◇ワークライフバランスが充実! 仕事は朝の8時15分から夕方5時まで(勤務地により異なります) 週休2日制や長期休暇(GW、夏期休暇、年末年始休暇) 育児休暇、介護休暇など、さまざまな休暇制度も充実しています。 ◇福利厚生が…
-
くらし
くらしの情報 募集(1)
■国勢調査2025調査員 日本国内に住むすべての人と世帯を対象として、5年に一度実施される国勢調査の調査員を募集します。申込期限までに問い合わせ先へご連絡ください。 期間:令和7年9月上旬~11月上旬 対象: ・責任をもって調査事務を遂行できる人で、20歳以上の人 ・秘密の保護に関し信頼をおける人 ・警察、選挙に直接関係のない人 ・暴力団その他の反社会的勢力に該当しない人 報酬:1調査区約4万円(…
-
しごと
くらしの情報 募集(2)
■町営住宅・単身者住宅入居者 町営住宅、御影単身者住宅の入居申込みは随時受付としていますが、次の期間については募集期間を設定し、入居申込を受付します。 募集期間:4月1日(火)~4月18日(金) ※入居は4月下旬以降の予定 対象:次のすべてに当てはまる人 ・現に住宅に困窮していることが明らかな人 ・清水町に住所を有する人または有することとなる人 ・町税を滞納していない人 ・入居者、同居者が暴力団員…
-
くらし
くらしの情報 お知らせ
■犬の放し飼いはやめましょう 畜犬や野犬による人、家畜への危険防止のため、町では「畜犬取締及び野犬掃とう条例」により野犬掃とうを実施します。 期間:4月1日~9月30日 区域:町内全域 対象:鎖などでつながれていない犬 ※必ず2m以内の鎖でつなぐか、檻の中で飼いましょう。放し飼いは掃とうの対象となります。 ※飼い犬と判断できる犬は、役場で保護します。 問合せ: ・町民生活課生活環境係【電話】67・…
-
くらし
清水町消費生活センターだより
-
くらし
国民年金のお知らせ(1)
■国民年金保険料免除・納付猶予制度と学生納付特例制度について 国民年金第1号の被保険者は、毎月の保険料を納めていただく必要があります。しかしながら、「所得が少ない」「失業した」「学生で収入がない」などの理由で保険料を納めることが難しい場合もあります。 そのような場合、未納にせず、「国民年金保険料免除・納付猶予制度」や「学生納付特例制度」の手続き(申請)をしてください。 ◇未納のままにしておくと… …
-
くらし
国民年金のお知らせ(2)
■免除された国民年金保険料を追加で支払いたいとき 老齢基礎年金の年金額を計算するときに、保険料の免除や猶予の承認を受けた期間がある場合は、保険料を全額納付した場合と比べて年金額が低額となります。 しかし、免除等の承認を受けた期間の保険料は、後から納付(追納(ついのう))することで、老齢基礎年金の年金額を増やすことができます。なお、老齢基礎年金の受給権者は、保険料の追納ができません。 ◇追納に関する…
-
くらし
清水町公式LINE友だち募集中!
町民も町外に住む人も、町の情報をもっと身近に。 清水町を友だち追加 LINE ID:@shimizu_tokachi
-
その他
編集後記
「広報しみず7月号」が北海道広報コンクールで入選しました‼日頃から取材にご協力いただいているみなさんのおかげで入選できました。いつもありがとうございます。(谷口) しゃっこい祭りの撮影にお伺いしました!昨年よりも多くの人が遊びに来ていて、年々このイベントが、町民のみなさんに浸透している気がします。来年のしゃっこい祭りも楽しみです♪(前道)
-
その他
2025年2月末現在/Population
人口:8,707人(-27) 男:4,337人(-20) 女:4,370人(-7) 世帯:4,635戸(-16) ※( )内は前月比
- 1/2
- 1
- 2