広報いまべつ 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
コナーのコーナーNo.12 来月が記念日
今別町ALT ブルーマー・コナー Hello everyone! This is your ALT Conner! みなさん、こんにちは。ALTのコナーです。 Last article, I celebrated my first year living in Imabetsu; however, there is another exciting anniversary coming next …
-
くらし
お済みですか? 令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました!
相続登記がされないため、登記簿を見ても所有者が分からない「所有者不明土地」が全国で増加し、社会問題となっていたことから、令和6年4月1日からこれまで任意だった相続登記が法律上義務化されました。 これにより、相続人は、不動産(土地・建物)を相続で取得したことを知った日から3年以内に、相続登記を法務局に申請する必要があります。 また、遺産分割の話合いで不動産を取得した場合にも、別途、遺産分割から3年以…
-
子育て
子育てサロンほっとケーキだより
■9月サロンほっとケーキのお知らせ 9月5日(木) 10:00~12:00 13:00~15:00 みなさん、お元気ですか? 9月のサロンは、暑さで疲れた体のメンテナンスできるリフレッシュ講座を行います。 ぜひ、遊びにいらしてください。 問合せ: 今別こども園【電話】0174-35-2128 今別町教育委員会【電話】0174-35-2157
-
くらし
海峡の家ほろづき日帰り入浴のお知らせ
●入浴ができる日時 毎週木曜日・金曜日・土曜日14:00~20:00まで(最終受付19:00) ●入浴料 未就学児:無料 小中学生:150円 高校生以上:300円 問合せ:海峡の家ほろづき 【電話】0174-36-2166
-
くらし
町の行事予定(令和6年9月1日~10月10日)
-
くらし
税金・保険料の納期限はこちら(令和6年9月1日~10月10日)
-
その他
今別町の姿(令和6年7月31日現在)
面積:125.27平方キロメートル 人口:2,143人(-3) 男…1,027人(-2) 女…1,116人(-1) 世帯数:1,285世帯(-2) ( )内は先月比
-
くらし
今別町ふれあい福祉センター9月の相談日
■一般相談 相談種別:電話相談 相談内容:日常のあらゆる心配ごと悩みごと 相談日:毎週月曜日から金曜日 相談時間:10:00~17:00 相談員:社協職員 ■専門相談 専門相談員による相談 相談種別:法律相談 相談内容:借金、離婚、財産相続、土地登記等に関する相談 相談日:9月10日(火) 相談時間:13:30~16:30 相談員:弁護士 ※土日及び祝日は対応できませんのでよろしくお願いします。 …
-
くらし
今別診療所の訪問診療日・休診日
■今別診療所の訪問診療日 9月5日(木) 9月26日(木) 上記の日にちは訪問診療のため、午後の診療は先生が戻り次第行います。予めご了承ください。 ■今別診療所の休診日 9月20日(金) 上記の日にちは先生が不在のため休診します。予めご了承ください。 問合せ:今別診療所 【電話】0174-35-2680
-
くらし
ふれあい文庫 8月の入荷図書
-
その他
編集後記
今年の荒馬まつりも暑かったですね。 合同運行の時間になると、大勢の方が見に来ていて、とても活気がありました。 花火の時は会場から離れたところで撮影していたため、会場の様子が分からなかったのですが、ものすごく盛り上がっていたと聞きました。 いまべつ3大まつりも残すは、いまべつ秋まつりです。今年の秋まつりは天気が良いといいですね。 (総務企画課 澤田大河)
-
その他
その他のお知らせ
■今月の表紙 荒馬まつり合同運行 ■「宝くじ」につきましては、本紙14ページをご覧ください。 ■防災無線を聞き逃したら… 【電話】0174-31-5119に電話をかけると放送終了後から24時間の防災無線の内容を聞くことができます! ■9月の朝夕の放送 ※詳細は本紙PDF版16ページをご覧ください。 広報いまべつ 令和6年9月号 No.722 発行:青森県今別町 編集:総務企画課 〒030-1502…
- 2/2
- 1
- 2