広報かざまうら 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
風間浦駐在所広報
-
健康
健康だより 青森県は、男女の平均寿命が全国で最も短い状況を改善するため、「高血圧症未治療・血圧未測定ゼロチャレンジ」キャンペーンを令和7年6月から開始しています。 キャンペーンの目的は、死因の約25%を占め、心臓や脳の血管の病気を引き起こす最大の要因である「高血圧症」の治療の促進と定期的な血圧測定の習慣化です。 高血圧を放置すると、脳卒中や心臓病をはじめとした多くの病気を引き起こします。自覚症状がなくても、高...
-
くらし
社協だより Vol.383 ■令和7年度 社会福祉協議会実施事業概要 単位:千円 ■令和7年度社会福祉協議会当初予算(全事業総括) ○経常支出 単位:千円 ○経常収入 単位:千円 ※1:経理区分間繰入金収入・支出(内部取引)は含まず。 ※2:千円未満切り捨て
-
イベント
令和7年度民間団体ネットワークによる県民の心の健康づくり普及啓発事業 ■色は心のことば~色と心の関係性~ 村では自殺予防対策事業として、心の健康づくり普及啓発事業を実施いたします。下北管内及び村の自殺予防対策についての説明と講師に田村静香さんをお迎えして、「色を活用したセルフケア術」と題してお話していただきます。 色には心身のバランスを整える効果があり、その時、気になる色によって自分の感情を知ることができます。色の力を活用して自分の気持ちを表現し、相手の気持ちを理解...
-
くらし
新しいALT(外国語指導助手)の先生をご紹介します 名前:ナシル・ソフィー・リタラチュス 出身地:アメリカ合衆国 カリフォルニア州 生年月日:2003年5月19日(22歳) 趣味:バレーボール、テレビゲーム、アニメ、数学 好きな食べ物:つけ麺、ナシゴレン(インドネシア料理) 嫌いな食べ物:トマト 将来目指すこと:数学の博士 ひとこと:青森に来るのは初めてなので、新しい発見や未知のことがたくさんあります。皆さんにお会いして、地域の方々と交流できること...
-
その他
その他のお知らせ(広報かざまうら 2025年9月号) ■村民憲章 1、わたくしたちは、きまりを守り、親切で明るい村をつくります。 1、わたくしたちは、仕事に喜びをもち、豊かな村をつくります。 1、わたくしたちは、青少年に希望を老人に生きがいを、そして心のあたたかい村をつくります。 1、わたくしたちは、自然を愛し、花と緑の美しい村をつくります。 1、わたくしたちは、常に知識を求め、スポーツに親しみ、楽しい村をつくります。 ■村の花鳥木魚 花:はまなす ...
- 2/2
- 1
- 2