広報りくぜんたかた 令和6年6月号お知らせ版 No.1169

発行号の内容
-
健康
胃がん検診を行います
市では、以下のとおり胃がん検診を行います。申し込みをした人には、受検票を送付します。申し込みをしていない人で、検診を希望する人は、お問い合わせください。 対象者:市内に住所を有する40歳以上の人(※7年4月1日時点) 検査内容:バリウムによるエックス線撮影 検診料金:1,000円 検診料免除対象者: (1)生活保護世帯の人 (2)市民税非課税世帯の人 (3)重度心身障がい者医療費受給者証をお持ちの…
-
くらし
介護に関する各事業についてお知らせします
要支援・要介護認定者が受けられる介護保険サービスとは別に、市独自で実施している各事業についてお知らせします。なお、いずれの事業も事前の申請が必要です。 ■家族介護用品支給事業(通称:おむつ券) 対象者:住民税非課税世帯で、在宅にて、紙おむつを必要とする要介護3~5の人を介護している人 ※施設入所中、入院中の人は除く。 支給内容:要介護者1人につき、月1枚4,000円分の支給券(紙おむつ、尿取りパッ…
-
くらし
市内の介護・障がい施設職員の皆さまへ 奨学金返還支援制度の申請を受け付けます
市内の介護・障がい施設における人材の確保、定着を図るため、在学中に奨学金を借り入れた職員に対し、返還した奨学金の一部を補助します。 対象者: (1)市内に所在する介護・障がい施設に勤務している職員(居住地は問わない) (2)市内に事業所を有する法人が運営する市外の施設に勤務している職員(本市に住民登録があること) 補助内容: 補助率…令和5年度中に返還した奨学金の2分の1以内 限度額…ひと月あたり…
-
スポーツ
2024プロ野球イースタン・リーグ公式戦 楽天イーグルス対巨人
プロ野球イースタン・リーグの公式戦が、本年も奇跡の一本松球場で行われます。 震災後、本市にも多くの支援をいただいている楽天野球団は本年で球団創設20周年を迎えます。球団への感謝の気持ちを込め、皆さんで大きな声援を送り、一緒に球場を盛り上げましょう! 日時:7月13日(土)午後1時~(午前11時開場予定) 場所:楽天イーグルス奇跡の一本松球場 ◆席種・価格 ※子ども価格は4歳から中学生までが対象です…
-
くらし
伐ったら植えよう! 再造林でふるさとの緑を次世代へ!
再造林とは…スギやアカマツ、カラマツなどの人工林を伐採した跡地に、再び苗木を植えて人工林を造ることです。 ◆なぜ再造林が必要なのか ・伐採跡地に人工林を造ることで、土砂流出防止などの森の役割を維持することができます。 ・将来にわたり、木材を安定的に供給することができます。 ・豊かな自然を次世代へつなげることができます。 ・資源の循環利用により二酸化炭素を吸収し、カーボンニュートラルの実現に貢献しま…
-
子育て
夏休みの自由研究にぜひ! 「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」を開催します
市では、トヨタ自動車株式会社の協力のもと、次世代を担う子どもたちを対象に「モノづくりの大切さ」や「科学の楽しさ」を伝え、科学技術に対する興味や夢を育むことを目的に、「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」を開催します。 ◆二足歩行型ロボットを作って動かしてみよう! 歩行型のロボットを組み立て、ロボットが2本の足で歩くための基本的な構造や重心とバランスの関係を学びます。人間の動きを真似て上手く歩くよ…
-
文化
文化財ニュース
■堂の前貝塚の発掘調査をしています 米崎町にある堂の前貝塚は、縄文時代の遺跡として知られており、過去にも数回の調査が行われています。 前回(平成27年度)の調査では、約4,000年前の土器や石器、竪穴式住居跡などが確認されていますが、調査範囲が限られていたため、この地域の縄文人がどのようなものを食べていたのかなどの詳細は不明のままでした。 今回の発掘調査では貝層(※)の調査も行うため、当時の環境や…
-
くらし
図書館情報
■7月のイベント予定 ◇おはなし会 ・幼児・小学生対象 日時:7月6日(土)午後2時30分~3時 場所:おはなしの部屋 ・乳幼児対象 日時:7月12日(金)午前10時30分~11時 場所:おはなしの部屋 ◇本の特集展示 [6月] 一般向け:「短文学展」 (短編や詩、短歌・俳句、川柳など、短い文章で表現された本を紹介します) 児童向け:「青の本展」 (題名に「青」がついたもの、表紙が「青」色など、「…
-
イベント
1PPON MATSU INFORMATION ~開催します~
■新たに栽培希望の方が対象 主要野菜栽培見学会 大船渡地方農業振興協議会では、新たに園芸品目を栽培し販売したい農家や、新規就農希望者を対象に、ほ場見学会を開催します。見学終了後には、希望者を対象にした相談会も行います。参加を希望する際には、事前予約が必要です。 見学品目: (1)タマネギ・ネギ (2)カボチャ・ズッキーニ (3)キュウリ・ピーマン・ミニトマト 日時: (1)7月10日(水)午前9時…
-
くらし
1PPON MATSU INFORMATION ~募集します~
◆参加者募集! チャオチャオ2024~みんなで踊っちゃお!~ チャオチャオ陸前高田が、これまでの道中おどりから輪おどりに形を変え「誰もが参加できる」お祭りとして5年ぶりに復活します。 市観光物産協会では、参加者を募集しますので、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。 日時:7月27日(土)午後6時30分~8時10分※雨天の場合は28日(日)に延期 場所:アバッセたかた専門店街入口前駐車場 参加対…
-
くらし
1PPON MATSU INFORMATION ~お知らせ~
◆ゆったりお話「こころのもり」傾聴サロン開催中 陸前高田市傾聴ボランティア「こころのもり」では、次の日程で傾聴サロンを開催しています。誰かと話をしたい人、誰かに話を聴いてほしい人、こころのもりのメンバーがゆったりとお話を伺います。誰でも利用できますので、お気軽にお越しください。 ・下和野交流プラザ…毎月第1火曜日午後1時~3時 ・中田交流プラザ…毎月第3木曜日(お盆・祝日を除く)午後1時~3時 ※…
-
くらし
ご意見を「市長直送便」でお寄せください
市では、市政運営の参考とするため、市長直送便で市民の皆さんからご意見をいただいています。 広報6月号お知らせ版に添付の用紙または、市役所1階市民課窓口に備えつけの用紙に必要事項を記載し、送付してください。
-
くらし
7月くらしの情報
◆休日当番医・歯科医 ◆ごみ収集日 市指定のごみ袋に行政区と世帯主の名前を記入し、収集日の午前8時30分までに集積場所に出してください。 問い合わせ先:市役所まちづくり推進課生活環境係 【電話】内線126 ◆健診・子育て ◇1歳6カ月児健診 対象:令和4年11月・12月生まれ 日時:7月5日(金)、12:45~ ◇5歳児健康相談 対象:令和元年6月・7月生まれ 日時:7月25日(木)、12:45~…
-
イベント
2024 July 7月イベントカレンダー
-
その他
その他のお知らせ (広報りくぜんたかた 令和6年6月号お知らせ版 No.1169)
※市内医療機関および金融機関などの事業所で、広報りくぜんたかたを購読希望の場合は下記発行元へご連絡ください。 ※広報りくぜんたかた6月お知らせ版(No.1169)の制作経費は1部54.4円(税抜き)、発行部数は7,350部です。 ■広報りくぜんたかた 令和6年6月号お知らせ版(令和6年6月19日発行) 発行:岩手県陸前高田市 編集:政策推進室 〒029-2292岩手県陸前高田市高田町字下和野100…