広報たきざわ 令和6年4月15日号

発行号の内容
-
イベント
令和6年度鞍掛山(くらかけやま)山開き
鞍掛山は、登山初心者にも比較的登りやすく、1年を通し登山を楽しめることから、多くの登山愛好家に親しまれている人気の里山です。春の訪れを感じながらハイキングを楽しんでみませんか。 ■鞍掛山山開き式を開催 日時:4月29日(月・祝)午前9時~ 集合場所:たきざわ自然情報センター前(鵜飼安達114-7) 内容:市長あいさつ、来賓あいさつ、篠木神楽保存会による演舞 ※駐車場には限りがあります(満車の場合は…
-
くらし
くらしのダイヤルーお知らせ(1)ー
■令和6年度市消防演習を実施 日時:6月30日(日)午前8時15分~正午 場所:ビッグルーフ滝沢防災広場 内容: 消防団員の資質の向上を図るとともに、市民への防火思想の高揚を図ることを目的として、消防演習を開催します。 幼年消防クラブの防火演技や県防災航空隊の防災ヘリ「ひめかみ」による救助訓練なども予定しています。 ・部隊訓練 午前9時20分ごろ~ ・ラッパ吹奏訓練 午前9時45分ごろ~ ・防災ヘ…
-
くらし
くらしのダイヤルーお知らせ(2)ー
■令和6年度HIV抗体検査 検査内容:採血(HIV抗体検査、肝炎ウイルス検査、梅毒検査)、尿検査(性器クラミジア感染症病原体検査) 日程: (1)夜間…原則毎月第1水曜日(ただし、4月、5月、令和7年1月は第2水曜日) (2)日中…原則毎月第2・第3水曜日(ただし、4月、5月、8月、令和7年1月は第3・第4水曜日) 受付時間: (1)夜間…午後5時~午後6時45分 (2)日中…午前9時15分~午前…
-
くらし
いわてモバイルメール
県や市町村が配信する防災・災害や観光など各種行政情報の中から、欲しい情報だけを選んで、メールで受け取ることができます。 滝沢市からは防災行政無線の放送内容などを発信中! 登録は本紙QRコードから!
-
くらし
令和6年度滝沢市農業労賃参考額表 適用期間令和6年4月~令和7年3月
■人力の部(臨時雇賃金) ・この参考額は、1日8時間(実働)の賃金です。 ・この参考額は、いずれも「まかないなし」の賃金です。 (単位/円) ※賃金には消費税はかかりません(消費税課税対象外)。 ■機械の部(作業委託料金) この参考額は、乾田、整型地を標準としています。湿田、不整型、急傾斜などの場合や作業条件が異なる場合は、当事者間の話し合いで料金を決めてください。 (単位/円) ▽農家の皆さんへ…
-
講座
くらしのダイヤルー募集ー
■市総合計画審議会委員 市の総合計画策定など、重要事項に関して審議を行う、滝沢市総合計画審議会の委員を募集します。募集の詳細については、市HPを確認してください 応募資格:滝沢市に住所を有する20歳以上の人 任期:6月1日から令和8年5月31日まで(予定) 募集人数:3人程度 申し込み:5月15日(水)必着 問い合わせ:企画政策課 【電話】656・6561 ■スペイン語講座 主催:市国際交流協会 …
-
くらし
くらしのダイヤルー相談ー
■こころの健康相談 不安な気持ちが続き、眠れない、ゆううつな気分、沈んだ気分である、飲酒量が増えた、酒害など、心の悩みをどうしたらいいか困っていませんか。 心の問題や悩みのある人、家族のことでお困りの人など、精神科医が個別に相談に応じます。一人で悩まないで早めに相談しませんか。秘密は守られます。 日時:5月21日(火)午後2時~ 場所:市民福祉センター 申し込み・問い合わせ:予約制ですので、5月1…
-
くらし
録音・点字広報の案内
目が不自由な皆さんにも「広報たきざわ」に掲載されている内容を伝えるために「広報たきざわ録音版」「広報たきざわ点字版」を作成しています。 対象:市内に住む希望者 申し込み・問い合わせ:たきざわ魅力発信室 【電話】656-6562
-
くらし
5月のカレンダー
-
くらし
移動図書館車~かっこう号運行日程
利用料:無料 貸出冊数:1人5冊まで 貸出期間:次の巡回日までの約2週間 問い合わせ:湖山図書館 【電話】687-2222
-
講座
介護予防と交流の場 いきいきサロン(介護予防教室)
心身共に生き生きとした実りある生活をいつまでも送りたいもの。そのためには、地域の交流や人とのつながり、生きがいを見つけることが重要です。 市地域包括支援センターの職員が各地のいきいきサロンを訪問し、健康相談や血圧測定、介護予防の話、レクリエーションなど介護予防教室を開催しています。 カレンダーには、介護予防教室が開催されるいきいきサロンの日程を掲載しています。近くで開催される際は、気軽に参加してく…
-
くらし
休日救急当番医(滝沢市は午前9時~午後0時半、盛岡市は午前9時~午後5時)
※滝沢市内当番医の診療科目について不明な場合は、受診前に当番医に確認してください。 ■滝沢市 12日立本整形外科いたみのクリニック 穴口【電話】605-3888 19日滝沢中央病院 鵜飼笹森【電話】684-1151 26日栃内第二病院 大釜吉水【電話】684-1111 ▽お知らせ 滝沢市の令和6年5月の祝日の診療はありません。 ■盛岡市・内科 3日盛岡さくらクリニック みたけ四丁目【電話】645-…
-
子育て
子どもの健診・相談などの日程(母子健康手帳を持参してください)
■乳児健診 15日(水)市民福祉センター ・3~4カ月児(13:00~14:00受け付け) 令和6年1月18日~2月15日に生まれた子どもが対象。 ■1歳6カ月児健診 16日(木)滝沢ふるさと交流館 令和4年9月21日~10月13日に生まれた子どもが対象。(9:30~10:30受け付け) ■1歳児歯科健診 5月はありません。 ■1歳6カ月児・3歳児休日健診 5月はありません。 ■3歳児健診 23日…
-
その他
その他のお知らせ(広報たきざわ 令和6年4月15日号)
編集・発行:滝沢市(たきざわ魅力発信室) ■掲載希望は、発行日の1カ月前までに依頼してください。 ・掲載の確約と採否の連絡はできません。掲載文は校正時に修正する場合があります。 ・掲載は無料ですが、営利目的など市の掲載基準に反するものは掲載できません。 ※営利目的や確実な掲載を希望する場合は、広告枠(7千円)を利用してください。 広報たきざわは毎月1日と15日(お知らせ版)発行です。 見やすいユニ…