広報たきざわ 令和6年5月1日号

発行号の内容
-
くらし
録音・点字広報の案内
目が不自由な皆さんにも「広報たきざわ」に掲載されている内容を伝えるために「広報たきざわ録音版」「広報たきざわ点字版」を作成しています。 対象:市内に住む希望者 申し込み・問い合わせ:たきざわ魅力発信室 【電話】656-6562
-
文化
チャグチャグ馬コクラウドファンディング開始
昨年度初めて実施した本クラウドファンディングでは、全国の皆さんから支援がありました。ありがとうございました。 市では本年度も、馬コの継承のため、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを実施します。皆さんの温かい支援をお願いします。 期間:7月3日(水)まで 目標金額:100万円 その他詳細は「ふるさとチョイス」HPで確認してください 問い合わせ:観光物産課 【電話】656・6534
-
くらし
今月の納付
■軽自動車税全期 納期限:5月31日 口座振替を利用している人は、5月31日(金)が振替日になりますので、残高確認をお願いします。 ・税金はコンビニエンスストアでも納付できます。 ・平日の水曜日は市役所窓口を午後7時まで延長しています。各担当課窓口で納付してください。
-
その他
人のうごき3月
■令和6年3月31日現在 ( )内は先月比 男:26,858人(-73) 女:27,792人(-93) 計:54,650人(-166) 世帯数:24,170世帯(44) ▽主な増減理由 出生:15人 死亡:39人 転入:415人 転出:555人 ■交通事故・犯罪発生状況 ( )内は1月からの累計 飲酒運転検挙者は2月29日現在 ▽交通事故 人身事故:2件(7件) 死者:0人(0人) 負傷者:3人(…
-
子育て
話題の広場ぷらす+
■鵜飼小学校入学式 ピカピカのランドセルで 鵜飼小学校の入学式が4月9日、同校体育館で行われました。当日はあいにくの空模様でしたが、新入生82人は太陽のようにキラキラ目を輝かせてクラス分けの表を見ていました。 式では新入生が2人ずつ手をつなぎながら入場し、担任の先生から名前を呼ばれると、少し緊張しながらも元気いっぱいに返事をしていました。 黑澤(くろさわ)みほ子(こ)校長からは「先生や家族、友達の…
-
その他
ペンだこ
本号から広報チームへ仲間入りした角掛と申します。鵜飼小学校入学式が初の取材でした。新入生同様、私も緊張してカメラを構えました。式終了後の教室では、新入生も少しホッとした表情で話しかけてきてくれて、私の気持ちもほぐれました。新たなスタートを切った皆さんに楽しい毎日が待っていますように。(角掛) 角掛と同じく、本号から広報作成に携わることとなりました阿部と申します。先日取材で訪問したたきざわ日曜朝市は…
-
その他
その他のお知らせ(広報たきざわ 令和6年5月1日号)
■掲載希望は、発行日の1カ月前までに依頼してください。 ・掲載の確約と採否の連絡はできません。掲載文は校正時に修正する場合があります。 ・掲載は無料ですが、営利目的など市の掲載基準に反するものは掲載できません。 ※営利目的や確実な掲載を希望する場合は、広告枠(7千円)を利用してください。 ユニバーサルデザイン(UD)の考え方に基づき、より多くの人へ適切に情報を伝えられるよう配慮した見やすいユニバー…
- 2/2
- 1
- 2