広報たきざわ 令和7年8月1日号

発行号の内容
-
くらし
おわびと訂正 広報たきざわ7月号お知らせ版の8月カレンダー(子育て用)の休日当番医表内の透かしの月が「7月」となっておりました。正しくは「8月」です。おわびして訂正いたします。 問い合わせ:たきざわ魅力発信室 【電話】656-6562
-
文化
くらしのダイヤルー催しー ■市戦没者追悼式 日時:8月23日(土)午前10時~ 場所:滝沢ふるさと交流館 ※次の世代へ継承していくため、若い世代の皆さんの参列も募集します。 ※8月15日(金)には全国戦没者追悼式が挙行され、正午を合図に黙とうが実施される予定です。趣旨を理解の上、黙とうをお願いします。 問い合わせ:地域福祉課 【電話】656・6516
-
くらし
市県民税2期・国民健康保険税2期・後期高齢者医療保険料2期・介護保険料2期 納期限:9月1日 口座振替を利用している人は、9月1日(月)が振替日になるので、残高確認をお願いします。 ・税金はコンビニエンスストアでも納付できます。 ・平日の水曜日は市役所窓口を午後7時まで延長しています。各担当課窓口で納付してください。
-
その他
人のうごき6月 ■令和7年6月30日現在 ( )内は先月比 男:26,529人(-31) 女:27,470人(-15) 計:53,999人(-46) 世帯数:24,226世帯(0) ▽主な増減理由 出生:18人 死亡:51人 転入:131人 転出:145人 ■交通事故・犯罪発生状況 ( )内は1月からの累計 飲酒運転検挙者は5月31日現在 ▽交通事故 人身事故:7件(28件) 死者:0人(0人) 負傷者:9人(3...
-
くらし
営業係長就任10周年記念企画「ちゃぐぽんを探せ!」 毎月、広報たきざわ1日号の「どこか1カ所」にちゃぐぽんが隠れています。見つけて市HPの応募フォームかはがきで応募すると抽選でちゃぐぽんグッズが当たる!詳細は市HPから 締め切りは当月末です。 問い合わせ:たきざわ魅力発信室〒020-0692滝沢市中鵜飼55番地 【電話】656-6562
-
子育て
話題の広場ぷらす+ ■滝沢第二中が農業体験 食への感謝を忘れずに 滝沢第二中学校の1年生による農業体験学習が7月3日、市内の農家9戸で実施されました。 この体験は、キャリア教育の一環として同校が実施するもので、食育の推進や地域農業の魅力を発信するため、市グリーン・ツーリズム推進協議会が協力して開催しているものです。当日は100人の生徒が各農家に分かれ、それぞれの農地などで農業体験学習を行いました。 平蔵沢にある同協議...
-
その他
ペンだこ 市消防演習を取材しました。猛暑のなか行われ、始めは大変そう…と思っていましたが、そんなことを忘れるくらい動きがキレキレでさすがだなと感じました。災害が起きないことが一番ですが、万が一のために備える消防団がとてもかっこよく、頼りになると感じた一日でした。(帷子)
-
くらし
ちゃぐぽんを探せ!~前月号の答え合わせ~ ・7月号 ・19ページ 位置:「納期限」を知らせる記事を留めている画鋲がちゃぐぽん
-
その他
その他のお知らせ(広報たきざわ 令和7年8月1日号) ■掲載希望は、発行日の1カ月前までに依頼してください。 ・掲載の確約と採否の連絡はできません。掲載文は校正時に修正する場合があります。 ・掲載は無料ですが、営利目的など市の掲載基準に反するものは掲載できません。 ※営利目的や確実な掲載を希望する場合は、広告枠(9千円)を利用してください。 ユニバーサルデザイン(UD)の考え方に基づき、より多くの人へ適切に情報を伝えられるよう配慮した見やすいユニバー...
- 2/2
- 1
- 2