広報多賀城 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
多賀城ホットトピックス
■災害時でも迅速に新しい形の仮設住宅 1月22日、一般社団法人日本ムービングハウス協会と「災害時における応急仮設住宅(移動式木造住宅)の建設に関する協定」を締結しました。 移動式木造住宅(ムービングハウス)は、国際規格の海上輸送コンテナサイズで、工場で製造される木造の一般住宅として解体せずにトラックなどで運べる移動性に優れた新しい形の応急仮設住宅です。 この導入により、災害時における衣食住のうちの…
-
くらし
防災・減災のための未来への懸け橋として(1)
■はじめに 昨年1月1日に発生した能登半島地震や、8月には「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表、その他、度重なる台風による水害など、全国でさまざまな災害が発生し、注意喚起されています。 本市でも、近年では、平成6年の9.22豪雨、令和元年の東日本台風(台風第19号)による被害など、台風や集中豪雨による水害も度々起こっています。 そして、地震・津波被害として甚大な被害をもたらし、未曾有の…
-
くらし
防災・減災のための未来への懸け橋として(2)
((1)の続き) ■本市関連の防災・減災の主な取り組み □さんみらい多賀城・復興団地の造成 仙台港が近い本市には多くの工場が進出しています。東日本大震災時には、住家のみならず、多くの企業・事業所が被災しました。 東日本大震災では、地震や津波で道路が寸断された影響などで、工場も甚大な被害を受け、物流がストップしました。 そこで、さんみらい多賀城・復興団地を造成し、立地企業の協力のもと、災害時の一時的…
-
イベント
東日本大震災多賀城市追悼行事
東日本大震災から14年目となる3月11日(火)に、震災の犠牲となられた方々を追悼するため、本市主催の追悼行事を行います。 日時:3月11日(火)11時〜15時 場所:多賀城駅前公園(JR仙石線多賀城駅南側) 内容:自由献花(献花用の生花は市で用意し、どなたでも献花できます) *ご香料などは辞退いたします。 *14時46分から1分間、防災行政無線により追悼のサイレンを流します。 *駐車場は、多賀城駅…
-
文化
古代米からつながる
■本市の特産品「古代米」 特別史跡に指定されている「多賀城跡」や周辺の遺跡からは、当時を物語るさまざまな遺物が出土しています。 出土品の中に黒舂米と書かれた木簡が見つかったことから、遠い昔の古代においても作られていた米が、各地から多賀城に集まっていたことが分かりました。 この歴史的背景を受け、古代米を本市の特産品に認定しています。 *平成29年3月16日に「ふるさと名物応援宣言」を行い、古代米を全…
-
くらし
受賞おめでとうございます
■教育功績者等表彰 多賀城市教育委員会表彰規則に基づき、本市の教育、文化、スポーツなどの向上に尽力された方々が表彰されました。 受賞者は次のとおりです(敬称略)。 *受賞者の氏名は紙面又はHPでご覧ください。 問合せ:教育総務課教育総務係 【電話】368-5021 ■青少年善行者表彰 明るい社会や住みよい地域社会をつくるために顕著な活動を行っている皆さんが青少年健全育成多賀城市民会議から表彰されま…
-
くらし
市役所からお知らせ(1)
[1]4月1日から市の組織が一部変わります ■スポーツウェルネスデザイン室の新設 老朽化が進行している総合体育館および市民プールの移転整備に向けて、業務を一元的に行うため、企画課内に「スポーツウェルネスデザイン室」を新設します。 スポーツウェルネスデザイン室【電話】368-2379 問合せ:企画課行政管理係 【電話】368-2291 [2]65歳以上の人の運転免許証自主返納を支援します 市では高齢…
-
くらし
市役所からお知らせ(2)
[4]引っ越しシーズンの市役所の手続きにはオンライン申請などが便利です! 引っ越しシーズンとなる3月中旬から4月上旬にかけて、市役所の窓口は大変混み合います。ぜひオンライン申請や休日窓口などを利用してください。 ■マイナポータルからオンラインで転出届出ができます マイナンバーカードを所有している人は、マイナポータルを利用してオンラインでの転出届出が可能です。このサービスを利用すると、転出時に市役所…
-
くらし
市役所からお知らせ(3)
[8]高額介護合算療養費制度について 国民健康保険の被保険者で、令和5年8月から令和6年7月までの1年間に支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合計が、自己負担限度額(下表)を超えた場合、その超えた額を支給します。 ●申請 該当者には手続きのお知らせを送付します。 ただし、令和5年8月から令和6年7月までの間に、次に該当した場合はお知らせを送付できませんので、個別に相談してください。 (1)医療…
-
しごと
くらしの情報「募集」
■健康長寿課管理栄養士 会計年度任用職員 募集人数:1人 任用期間:4月1日(火)〜令和8年3月31日(火)(勤務の状況により延長する場合有) 報酬:月額18万5651円(期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当、通勤手当、年次有給休暇、社会保険有) 勤務時間:9時〜16時(休憩1時間)週5日(日によって30分程度の時間変更有) 資格:管理栄養士資格 業務内容:成人保健事業全般(特定保健指導、健康相談、…
-
くらし
くらしの情報「くらし」
■建物などを新築(建て替え)した時は届け出が必要です 住居表示実施区域(「〇丁目」と表示する区域)内に建物などを新築・建て替えた時は、建築主から「建物等新築届出書」の提出が必要です。基礎の敷設後、玄関の位置が確認可能になった時点から提出できます。 窓口、郵送、マイナポータルサイトでの電子申請により届け出ができます。電子申請の方法は、マイナポータルサイト(QRコード)を確認してください。 また、住居…
-
くらし
くらしの情報「すまい」
■市営住宅入居者募集 市営住宅の募集対象: ・桜木住宅(3DK1戸、3LDK1戸、1LDK1戸) ・鶴ケ谷住宅(2DK1戸、1LDK1戸) 申込資格:一般世帯は世帯月収額が15万8千円まで、裁量世帯(障害者や未就学児を含む世帯)は世帯月収額が21万4千円まで 申し込み:3月1日(土)〜12日(水)に宮城県住宅供給公社(仙台市青葉区上杉1の1の20)へ郵送 *申込用紙は2月28日(金)から都市計画課…
-
くらし
くらしの情報「安全」
■除融雪作業にご協力ください 天候の急変により融雪作業が間に合わない場合や、市で融雪を行わない区間、自宅前などの生活道路については、除融雪をお願いします。除雪した雪は日の当たる道路脇などに寄せるようにお願いします。 融雪などの情報は市HPや本紙18ページのQRコードを確認してください。 問合せ:都市整備課整備保全係 【電話】368-4195
-
子育て
くらしの情報「福祉」
■令和7年度就学援助の申請 令和7年度に小・中学生がいる次のいずれかに該当する世帯が対象です。詳しくは市HPを確認するか、問い合わせてください。 対象: (1)生活保護が停止または廃止となった世帯 (2)市民税非課税世帯(世帯全員が非課税) (3)児童扶養手当受給世帯 (4)生活福祉資金の貸し付けを受けている世帯 (5)国民年金保険料免除世帯 (6)国民健康保険税減免世帯 (7)個人の事業税または…
-
健康
くらしの情報「健康」
■BCG接種は集団接種から個別接種に変わります 4月から、BCG接種は指定された医療機関で受ける個別接種に変わります。 BCG個別接種を実施している医療機関など詳しくは、3月下旬頃に市HPに掲載します。すでにお持ちの予診票は、引き続き使用できます。 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話】368-1109 ■HPVワクチンキャッチアップ接種期間が延長されます HPVワクチンのキャッチアップ接種は、…
-
子育て
くらしの情報「子育て」
■児童手当が拡充されました 令和6年10月から児童手当が制度改正(拡充)され、改正後の初回支給を令和6年12月10日に行いました。 制度改正により新たに申請が必要な人は、支給金額や対象者を確認の上、忘れずに手続きしてください。 申請期限:3月31日(月)(必着) *制度改正の概要や申請については、本紙19ページのQRコードを確認してください。 問合せ:子ども政策課子育て支援係 【電話】368-16…
-
しごと
くらしの情報「学び」
■教育委員会点検・評価報告書公開 令和5年度事業で実施した点検・評価の結果を報告書にまとめました。 市HP、市立図書館、市政情報公開コーナーで公開しています。 問合せ:教育総務課教育総務係 【電話】368-5021 ■ポリテクセンター宮城 令和7年5月入所受講生募集 募集訓練科名(定員): (1)溶接施工科(3人) (2)CAD・NCオペレーション科(3人) (3)情報ネットワーク技術科(10人)…
-
くらし
くらしの情報「税」
■自動車・軽自動車の登録・検査などの手続きについてのお願い 毎年3月は登録・検査などの手続きが特に週末や中旬以降に集中し、大変混雑します。 この時期に手続きを予定している場合は早めに済ませるよう、ご協力をお願いします。 □自動車問合せ先・受付時間 東北運輸局宮城運輸支局 ・登録関係【電話】235-2517((1)をプッシュ) ・検査関係【電話】235-2517((2)をプッシュ) ・検査・登録ヘル…
-
その他
寄付
ご厚意に感謝(掲載了承者のみ、順不同、敬称略) *個人の寄付者は紙面又はHPでご覧ください。 ▼市へ ▽多賀城市まち・ひと・しごと創生寄付金 寄付者/ 塩釡地区資源化事業協同組合 株式会社松島蒲鉾本舗理研ビタミン株式会社 目的/歴史都市多賀城ブランド向上計画のため ▽ふるさと多賀城応援寄付金 寄付者/ たなばたけ出荷協力会多賀城支部 仙台農業協同組合多賀城支店 目的/心も暮らしも豊かなみらいをつく…
-
イベント
3月のイベント情報(1)
■すくっぴーひろば 受付時間:9:00~16:30 申込は直接または電話で □絵本で食育あそび♪ 日時:3/27(木)10:00~11:30 対象:1歳から2歳11カ月の幼児と保護者8組 内容:絵本を使った食育あそびと幼児食ライブクッキング 講師:みやぎ生協宅配運営部(食育インストラクターPrimary) 曽田洋子氏 申込:3/13(木)から □おたんじょう会 日時:4/11(金)10:00~10…
- 1/2
- 1
- 2