広報とめ 7月号(362号)

発行号の内容
-
イベント
【情報広場】催し ■地域文化の魅力を発信 とめ伝承芸能まつり 子どもたちによる神楽や田植踊、鹿踊の他、市内の民俗芸能団体が出演。ゲストとして重要無形民俗文化財「湯元の田植踊」(仙台市)も披露されます。ぜひご鑑賞ください。 日時:6月29日(日)午前10時50分〜午後2時30分 場所:伝統芸能伝承館「森舞台」 観覧料:無料(別途、森舞台の入館料200円がかかります) 問合せ:教育委員会教育部文化財文化振興課 【電話】...
-
くらし
【情報広場】募集 ■市民バス停留所広告掲載希望者を募集 市民バス停留所への広告掲載希望者を募集します。広告塔として活用ください。 対象:事業所や事務所店舗などがある個人や法人 掲載停留所: (1)登米市民病院前(4枠) (2)佐沼高校北(3枠) (3)佐沼高校正門前上り(2枠) (4)佐沼高校正門前下り(2枠) (5)登米総合産業高校前(5枠) (6)若草園(1枠) サイズ:A1版以内 掲載期間:令和8年3月まで ...
-
くらし
住宅入居者を募集
-
くらし
ねんきんだより ■年金相談・手続きは事前予約を 年金相談や年金請求手続きは、待ち時間の少ない「予約相談」をご利用ください。 予約相談受付:全国共通予約専用受付電話 【電話】0570-05-4890 ※予約相談希望日の1カ月前から前日まで受け付けています ※申し込みの際は、基礎年金番号が分かるもの(年金手帳や年金証書など)を用意してください。また、電話相談にも応じます 問合せ: ねんきんダイヤル(給付に関すること)...
-
くらし
【情報広場】お知らせ ■国保保険証・後期高齢者保険証の更新のお知らせ 「国民健康保険被保険者証」と「後期高齢者医療被保険者証」の有効期限は7月31日です。令和6年12月2日以降、被保険者証は発行されなくなりました。国保の人で、マイナ保険証の利用登録をしている人には「資格情報のお知らせ」、登録していない人には「資格確認書」、後期高齢の人にはマイナ保険証の有無に関わらず、全ての人へ「資格確認書」を7月下旬に郵送します。 マ...
-
イベント
水の里ホール・Abebisou(登米祝祭劇場) 7月のイベント情報
-
くらし
【情報広場】相談 ■借金に関する無料法律相談 日時:7月25日(金)午後1時〜3時50分(要電話予約) 場所:とめ市民活動プラザ 担当:柳渕勝一(しょういち)(司法書士) 相談申込み:【電話】0220-58-2117 相談料:無料(要電話予約) 問合せ:市民生活部市民生活課(市民総務係) 【電話】0220-58-2118 ■障がい者の自立に向けてしごと相談を開設 障がい者が自立した日常生活や社会生活を営むことができ...
-
くらし
【情報広場】寄付 ご寄付いただき、ありがとうございました。(4月受納順) ※一部掲載 ・こくみん共済coop 宮城推進本部様/横断旗200本 ・登米市事務機事務用品販売組合様/A4カラーソフトクリアーケース440個 ・宮城豊里倉庫株式会社様/エアコン一式 ※市への寄付については、市公式ホームページにも掲載しています 問合せ:総務部総務課(財産係) 【電話】0220-22-2091
-
くらし
7月の納税
-
その他
登米市の人数・世帯数 (令和7年5月末現在) ※上記人口・世帯数には外国人住民も含まれています
-
くらし
市内の交通事故発生状況(令和7年5月末現在) ※佐沼・登米警察署調べ ※R7年1月からの延べ件数(前年同時期と比較)
-
くらし
5月の災害件数
-
くらし
ときめき人~Tome bito~ Profile: 「受賞の連絡を受けた時、『信じられない!』と驚いたものの、電話を切った途端には飛び上がって喜んだのよ」と笑顔を見せた。石川さんは5月2日から8日まで仙台市で開催された「第86回河北美術展」において、応募があった616点の中から、洋画の部最高賞の「河北賞」を受賞した。 油絵を始めたのは5年前。絵画教室に入会していた孫が部活動で参加できなくなり、代わりに自分が描いてみようと通い始めた...
-
その他
編集後記 ・広報コンクールの表彰式で埼玉県北本市へ。入選で第2席となり、多くの人から声をかけていただきました。取材に協力してくれた皆さんにも喜んでもらえて感無量。これからも、より良い広報紙を目指して頑張ります。係長の私がやる気を出すほど、係員が大変になるんですけどね。(高橋) ・先日、妹の結婚式があり、自前のカメラを携え出席。「いい写真撮るぞ〜」と意気込むも、参加者ゆえ身動きが取れず、慣れない場所にカメラの...
-
その他
その他のお知らせ(広報とめ 7月号(362号)) (防犯や防災、市政に関する情報などを配信) 【URL】https://plus.sugumail.com/usr/tome/home (市政、イベント情報などを配信)https://line.me/R/ti/p/%40972tqqam
- 2/2
- 1
- 2