広報くりはら 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
市からのお知らせ―お知らせ―(4)
■みんなのイブニングコンサート 日時:7月23日(火曜日)午後6時30分 ※午後6時開場 場所:栗原文化会館 出演:白鳥 拓人(しろとり たくと)、まゆかり 内容:三味線と尺八で、じょんがら節から讃美歌まで幅広いジャンルを奏でます。 入場料:無料 申込み:不要 問合せ:栗原文化会館 【電話】23-1234 ■第45回少年の主張栗原大会 中学生が日頃心に思い、感じていることや考えていることなどを発表…
-
くらし
市からのお知らせ―募集―
■ゲートキーパー研修参加者募集 家族や友人、近所の人、同僚など、身近なところで悩んでいる人に気付いて話を聞き、必要な相談につなげるゲートキーパーの養成研修を開催します。 自分や周りの人の心の健康と命を大切に考え、互いに支え合う地域をつくりましょう。 日程: ・7月31日(水曜日) あなたも誰かのゲートキーパー~ゲートキーパーの役割と活動の実際~ ・8月22日(木曜日) 相手の気持ちに寄り添う傾聴と…
-
くらし
市からのお知らせ―人口の動き、今月の納期など―
■寄付ありがとうございました ◇一般寄付 ▽菅原 智樹(すがわら ともき)様 看板(飛び出し注意啓発用) 5枚 3月29日(金曜日) ▽栗原市納税貯蓄組合連合会 鶯沢支部 様 朝礼台 1台 3月29日(金曜日) ■人口の動き ※令和6年5月末現在、( )は前月比 人口:61,159人(△73) 男:29,824人(△27) 女:31,335人(△46) 世帯数:24,888世帯(24) 出生:15…
-
くらし
情報あれこれ―お知らせ―
■国民年金保険料免除等の申請 国民年金保険料を納め忘れた状態で、障害や死亡といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられなくなります。 経済的な理由などで保険料の納付が困難な場合、納付の免除や猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度」があります。 令和6年度の申請は、7月分から令和7年6月分までの期間を対象に審査を行います。2年1カ月前までさかのぼって申請できます。 詳し…
-
くらし
情報あれこれ―募集―
■公共事業再評価に関する意見募集 次の公共事業に対する皆さんの意見をお寄せください。 対象:迫川河川改修事業 資料公表場所: ・県政情報センター(県庁地下1階) ・県政情報コーナー(仙台を除く各地方振興事務所) ・宮城県議会図書室 ・宮城県ウェブサイト 募集期日:7月12日(金曜日) 提出方法:宮城県ウェブサイトまたは、郵送(7月12日消印有効)、ファクス、Eメールで提出してください。 ・宮城県ウ…
-
くらし
情報あれこれ―相談―
■通信販売はクーリング・オフできません インターネット通販で商品を注文し、すぐにキャンセルの申し出を行ったが断られた、という相談が多く寄せられています。 インターネット通販やテレビショッピング、電話やファクスなどの通信販売には、クーリング・オフ制度(契約後、一定期間内であれば無条件で申し込み撤回や契約解除ができる法制度)はありません。返品の可否や条件についての特約がある場合は、それに従う必要があり…
-
くらし
みらいん くりはら人
■輝くのは爪だけじゃない 村山 恵(むらやま めぐみ)さん(一迫竹の内) 「爪の手入れが終わり、お客さんが整った爪を見て目を輝かせている姿。それが私の仕事の原動力です」と笑顔で話す村山恵さん。築館地区で、巻き爪や深爪など、爪の手入れに特化したネイルサロンを4月にオープンさせました。 開業以前は、病院の皮膚科で事務員として勤務していた村山さん。治療を必要としない程度の爪の悩みを抱える人が大勢いること…
-
その他
その他のお知らせ(広報くりはら 令和6年7月号)
■ユーチューブ栗原市チャンネル 【URL】https://www.youtube.com/c/KuriharacityJp_miyagi ■栗原市フェイスブック 【URL】https://www.facebook.com/kuriharacity ※イベント情報など 日々配信中! ■栗原市ウェブサイト 【URL】https://www.kuriharacity.jp/ ■栗原市の市外局番 0228…
- 2/2
- 1
- 2