広報くりはら 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
市からのお知らせ―お知らせ―(3)
■白鳥省吾(しろとりせいご)記念館無料観覧日 10月26日(土曜日)、27日(日曜日)は、東北の文化を知り、親しむきっかけとする「東北文化の日」です。 白鳥省吾記念館では、2日間入館料無料とします。ぜひ、この機会にお越しください。 問合せ:白鳥省吾記念館 【電話】23-7967 ■栗原苔(こけ)フェスティバル2024 栗原産の苔の魅力を体験できるイベントや、関連商品の展示・販売を行います。 日時:…
-
イベント
多賀城創建1300年記念 東北の古代城柵の御城印(ごじょういん)を配布
古代東北の政治・文化の拠点となった多賀城。周辺各地には、律令(りつりょう)体制の確立を目指し、東北を治めるための機関「城柵(じょうさく)」が造られました。築館城生野地区にある伊治城跡も、その一つです。 多賀城が創建1300年を迎えたことを記念し、古代城柵にゆかりのある地域で、各城柵の御城印を配布しています。 配布期間:10月1日(火曜日)~無くなり次第終了 市内の配布場所: ・教育部文化財保護課 …
-
くらし
市からのお知らせ―募集―(1)
■普通救命講習III 救急講習普及活動の一環として、普通救命講習IIIを開催します。 日時:11月10日(日曜日)午前9時~正午 場所:消防庁舎 費用:無料 対象者:市内に在住、在勤し、育児期の保護者や保育士、幼稚園教諭、小・中学校教諭、スポーツ少年団の指導者などに該当する人 内容:小児や乳児に対する心肺蘇生法や、喉に物を詰まらせたときの対応方法 定員:10人 ※先着順 募集期限:10月25日(金…
-
くらし
栗原市テレビ回覧板
khb東日本放送が提供するテレビのデータ放送サービス「khbテレビ回覧板」で、市政情報の発信を行っています。ぜひ、ご覧ください。 掲載情報:市政情報、観光情報、災害情報(避難所開設など) 利用方法: (1)テレビのリモコンの5チャンネルを押す (2)dボタンを押す (3)テレビ画面の「栗原市のテレビ回覧板」を選択し、決定ボタンを押す ※ボタンの配列や表記は、リモコンによって異なります。 ※栗原市の…
-
くらし
市からのお知らせ―募集―(2)
■令和7年度幼稚園入園児募集 令和7年度に幼稚園入園を希望する児童を募集します。 また、預かり保育の利用も受け付けます。現在利用している園児も、引き続き利用する場合は新たに申し込みが必要ですので、注意してください。 対象:平成31年4月2日から令和4年4月1日生まれの児童 申込期間:11月1日(金曜日)~29日(金曜日) ※土・日曜日、祝日を除く 申込先:各総合支所市民サービス課 ※入園願書は、入…
-
くらし
市からのお知らせ―人口の動き、今月の納期など―
■寄付ありがとうございました ◇企業版ふるさと納税 ▽タレントスクエア株式会社 一金 100,000円 7月29日(月曜日) 問合せ:総務部管財課 【電話】22-1116 ■人口の動き ※令和6年8月末現在、( )は前月比 人口:60,887人(△96) 男:29,698人(△38) 女:1,189人(△58) 世帯数:24,857世帯(0) 出生:10人 死亡:108人 転入:74人 転出:72…
-
くらし
情報あれこれ―お知らせ―
■国民年金保険料の産前産後期間の免除制度 この制度は、出産予定日または、出産日が含まれる月の前月から4カ月間、国民年金保険料が免除されるものです。 多胎妊娠の場合は、出産予定日または、出産日が含まれる月の3カ月前から6カ月間、保険料が免除されます。免除された期間は、保険料を納付した期間としてみなされ老齢基礎年金額に反映されます。 この制度の対象は国民年金第1号被保険者です。出産予定日の6カ月前から…
-
くらし
情報あれこれ―募集―
■築館聖マリア幼稚園令和7年度入園児童募集 対象:平成31年4月2日から令和4年4月1日生まれの児童 ※令和4年4月2日以降に生まれた児童は、満3歳の誕生日を迎えた翌日から入園可能 定員:25人 募集人数: ・3歳児 若干人 ・4歳児・5歳児 若干人 ・満3歳児 若干人 申込み:11月1日(金曜日)から定員を満たすまで受け付け ※土・日曜日、祝日を除く その他:10月1日(火曜日)から問い合わせ先…
-
くらし
情報あれこれ―相談―
■司法書士による無料法律相談会 日時:10月3日(木曜日)午前10時~午後3時 場所:市民活動支援センター 内容: ・相続登記の手続き ・売買・贈与等の不動産登記 ・会社・法人等の商業登記 ・訴訟・調停等の裁判手続き ・高齢者の財産管理等成年後見の相談 問合せ:宮城県司法書士会古川支部 鎌田司法書士事務所 【電話】0229-23-6648 ■行政書士無料相談会 日時:10月4日(金曜日)午前10時…
-
くらし
みらいん くりはら人
■伝統芸能を未来へつなぐ 菅原 颯斗(すがわら はやと)さん(金成大原木) 「地域の歴史と伝統、踊り手の力強い所作や思いに心を動かされました」と話す菅原 颯斗さん。菅原さんは、鶯沢八(や)ツ鹿(しか)踊り保存会のメンバーとして、4年前から活動しています。 日本の文化や伝統を豊かに表現する演歌や民謡、栗原の伝統芸能が大好きという菅原さん。中学生のころから八ツ鹿踊りに興味を持ち、父親の出身地の鶯沢地区…
-
その他
その他のお知らせ(広報くりはら 令和6年10月号)
■YouTube栗原市チャンネル 【URL】https://www.youtube.com/c/KuriharacityJp_miyagi ■栗原市Facebook 【URL】https://www.facebook.com/kuriharacity ※イベント情報など日々配信中! ■栗原市ウェブサイト 【URL】https://www.kuriharacity.jp/ ■栗原市の市外局番 022…
- 2/2
- 1
- 2