広報しちかしゅく 2025年(令和7年)1月号(No.768)

発行号の内容
-
文化
ブレットのおはなしABC
Happy New Year! I can’t believe that 2024 is almost over! t has been such a busy year for me. This year, I came to Japan and began to teach in Shichikashuku. It was scary to come to anew country…
-
くらし
七ヶ宿町放射性物質除去土壌仮置き場の放射能測定結果
令和6年12月2日に柏木山放牧場の空間放射線量及び地下水放射性物質量を測定した結果、以下のとおりとなりました。 平成25年5月から空間線量を測定していますが、追加被ばく量が年間1mSvを超えないように管理され仮置き場が安全に保たれていることを表しています。 ※仮置き場内の4点を定点とし測定しています。 ■仮置き場の空間線量の推移 ■地下水の測定結果(単位:Bq/kg) 測定開始時から不検出となって…
-
イベント
公民館だより
■クリスマス会を開催しました 12月8日に、活性化センターを会場に子ども会育成会との共催で小学生対象の「クリスマス会」を開催しました。小学生29名、ジュニア・リーダー11名が参加し、クリスマスツリーの工作や、おやつ作りを楽しみました。レクリエーションゲームの時間には、ジュニア・リーダーが仙南地域の研修会で教わった新しいゲームを紹介して、盛り上がりました。小学生の高学年の子ども達も積極的にお手伝いを…
-
健康
けんこう広場保健センター通信【健康福祉課】
■日々の食生活で免疫力アップ! 感染症を引き起こすウイルスにとって、冬は低温・低湿度で快適な環境になります。身体の内側から免疫力を高めるために、今回は食事のポイントについてご紹介します! ▽ポイント(1) 栄養状態を常に良好に保つ 免疫力は血液中の白血球や腸内の免疫細胞が担っています。それぞれの免疫細胞が、ウイルスに対して「発見する」「攻撃する」「処理する」といった役割を持っています。1日3食の食…
-
健康
こちら診療所
所長 髙畠恭介 ■本年もぜひよろしくお願いいたします。 新年あけましておめでとうございます。昨年は、大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。気温の低いこの時期、県内では、インフルエンザ、小児のマイコプラズマ肺炎、感染性胃腸炎が流行しております。引き続き手洗いも励行しましょう。皆様にとりまして本年が良い年でありますように。
-
イベント
七ヶ宿くらし研究所だより
※通称:くら研 ■移住フェア(東京)に出展しました 有楽町で行われた移住フェア(11/17)に出展しました。こちらは県内35市町村が参加した移住フェアです。宮城県は山間部から海沿いまでの多様な生活環境があり、地域を越えて様々な市町村に相談できるのが好評のようです。当町の移住相談では移住支援についてお話しをしたり、真冬の七ヶ宿を体験するイベントの紹介などを行いました。 ■みんなで交流会を行いました …
-
くらし
Informationお知らせ
■七ヶ宿町統計調査協議会員を募集します 町統計調査員協議会では、統計調査に従事していただける会員(統計調査員)を募集しています。あらかじめ入会いただいた方で、国勢調査などの統計調査が実施される際に、町から調査員活動を依頼させていただきます。統計調査は行政政策の基礎となる大切な調査です。 活動内容: ・各種統計調査の調査票配布・回収・整理 ・会員相互の親睦・研修 応募資格: ・町内在住の20歳以上の…
-
くらし
くらしのカレンダー1月
※4月から白石刈田地区の休日当番医は「内科」「外科」の区別をなくし、1箇所の医療機関で対応します。受診の際は事前に電話でご連絡ください。 ※生ごみを出す場合は、水気を十分に切ってください。また全てのごみ袋は、袋の口をしっかり結んで出すようにしてください。 ※医師の出張や健診などにより、診察時間が変更になることがありますので、予約外で受診される場合は事前に診療所に電話でご確認ください。 ※休日当番医…
-
くらし
今月の納税
町県民税…第4期 国民健康保険税…第7期 後期高齢者保険料…第7期 納期及び口座振替は1月31日(金)です。 納期内納入にご協力をお願いします。 事前に預貯金の残高を確認しましょう。 大切な 未来を守ろう 税金で
-
その他
町の人口
令和6年11月30日現在 男:606人(+1) 女:615人(-2) 計:1,221人(-1) 世帯数:595戸(-1) ( )先月比
-
その他
その他のお知らせ(広報しちかしゅく 2025年(令和7年)1月号(No.768))
■輝かしい舞とともに飛躍の一年になりますように ~関保育所発表会「ダイナミック琉球」~ ■2025巳年生まれの子どもたち ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■えずこホールからのお知らせ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■広報しちかしゅく1 2025(令和7年) No.768 編集・発行:七ヶ宿町ふるさと振興課 宮城県刈田郡七ヶ宿町字関126 【電話】0224-37-2194【HP】https://t…
- 2/2
- 1
- 2