広報かわさき 令和6年8月号

発行号の内容
-
子育て
健康福祉センターへお越しのママ・パパへ
◆ベビーチェアとベビーシートをご利用ください! 健康福祉センター1階北側のトイレにベビーシートとベビーチェアを設置しました。 小さいお子さんのおむつ替えなどに、どうぞご利用ください。 問い合わせ:保健福祉課 【電話】84-6008
-
くらし
8月の行政相談会
町民の方々を対象にして、行政相談を実施します。 行政相談委員が、国や県、町などが行っている事業について、皆様からの意見・苦情をお聞きします。そして問題解決のためにアドバイスや、行政の制度・運営の改善に活かす制度です。 開催日時:8月13日(火)午前9時30分から11 時30分まで 会場:山村開発センター(お部屋はお問い合わせください) 問い合わせ:町民生活課窓口係 【電話】84-2112
-
くらし
8月の無料法律相談
町民の方々を対象にして、無料法律相談を実施します。 家庭内のことや相続、そして契約などでお困りの方に、町で依頼した弁護士が相談に応じます。 予約制となっていますので、相談のある方は、あらかじめご連絡ください。 開催日時:8月20日(火)午後1時30分から4時まで 会場:山村開発センター2階 研修室 相談時間:原則1人30分 予約申込期限:8月19日(月)正午まで 予約先・問い合わせ:総務課 管財係…
-
その他
まどぐち
◆およろこびとおくやみ ※6月中にお届けのあったものです。(敬称略) ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆町の人口と世帯数 (令和6年6月30日現在) 人口:7,994人(-30) 男:3,992人(-14) 女:4,002(-16) 世帯数:3,409世帯(-11) ※( )内は前月比 ◆納税のお知らせ ◇8月末まで納期… ・町県民税 ・介護保険料 ・国民健康保険税 ・後期高齢者医療保険料
-
くらし
川崎のいいとこ発信~観光協会通信~Vol.41
◆ガーデンカフェ「Sora(ソラ)」 町中心部から本砂金地区に向かう国道457号を走ると、右側に出てくる一軒家。広い駐車場に車を停め、中に入ると、店内は白を基調とした明るく落ち着いた雰囲気となっています。 一品一品丁寧に作られた料理はなんといってもボリューム満点。また、店主が独学で学んだスイーツも絶品です。 いろいろな方とお話をするのが楽しいと語る店主の藤原さん。忙しい時や疲れた時は、ボリューム満…
-
その他
その他のお知らせ(広報かわさき 令和6年8月号)
◆今月の表紙 ◇いつまでも心ウキウキ、ワクワク♪ 6月25日、「友愛Bigショー~永遠に、心に太陽を!~」が開催されました。 (関連:本紙9ページ) ◆家庭でできる温暖化対策 暑い日は、お風呂やシャワーの温度を少し下げましょう。 ●広報 かわさき 2024 8月号 No.610 令和6年8月1日発行 編集と発行:川崎町役場地域振興課 〒989-1592 宮城県柴田郡川崎町大字前川字裏丁175番地1…
- 2/2
- 1
- 2