広報しちがはま 令和6年11月号

発行号の内容
-
イベント
七ヶ浜町産業ま つり
11/10(日) 9時-14時 花渕浜多目的広場( 観光交流センター前) 今年も、にぎわい再生と地場産業の振興を目的とした、「七ヶ浜町産業まつり」を開催します!地元で獲れた新鮮な魚介類や朝採り野菜、新米など、七ヶ浜の秋の味覚が一堂に集まります。 また、七ヶ浜町にゆかりがある山形県朝日町のりんご、愛知県あま市の七宝焼き体験、淡路島のたまねぎの販売もあります!その他、大人気ステージイベント、各種ブース…
-
イベント
令和7年 成人式
1/12 (日) 受付 9:45~ 式典 10:30~ ところ:七ヶ浜国際村 対象者平:成16年4月2日から17年4月1日までに生まれた方で、次のいずれかに該当する方。 (1)七ヶ浜町に住所がある方(令和6年10月31日時点)。11月下旬までに案内状を送付します。 (2)過去に七ヶ浜町に住所があった方、(3)令和6年11月1日以降に転入した方は、11月30日(土)までに中央公民館にご連絡ください。…
-
イベント
第39回 町民綱引き大会
11/24 (日) 開会式 9:00 ところ:アクアリーナ 小学生・中学生・一般の各部門で町内の精鋭たちが一本の綱を引きあいます。出場選手への熱いご声援をお願いします。 問合せ:生涯学習課 【電話】357-3302
-
くらし
冬期間の営業時間短縮
◆町民プール アクアリーナ(バーデのみ) 12/1(日)~3/31(月)10:00~20:30 問合せ: ・町民プール アクアゆめクラブ 【電話】357-7920 ・アクアリーナ 【電話】357-7890
-
その他
災害義援金
9月30日現在 役場庁舎受付、七ヶ浜国際村、アクアリーナ、中央公民館に募金箱を設置しています。皆さまの温かいご支援をお願いいたします。ご協力ありがとうございます。引き続きご協力をお願いいたします。 (1)能登半島地震災害義援金額 2,054,540円 (2)令和6年7月25日からの記録的大雨(秋田山形)義援金額 23,088円 (3)令和6年9月能登半島大雨災害義援金 10月5日に募金箱を設置しま…
-
その他
スケッチ
神馬悟さんの写真集「七ヶ浜の野鳥」に登場する小鳥たち。小鳥とともに七ヶ浜の四季も映し出され、写真には撮影した時の様子や神馬さんのコメントが添えられています。ヒヨドリの写真には、庭でひなたちが成長していく姿を見守り、巣立つ日に親子そろって木に止まっていた様子を見た神馬さんは『「庭先を借りたお礼にきたのだ」と思った。そして、鳥たちも人と同じ感謝の気持ちを持っているのだと。』と添えています。この写真集に…
-
その他
その他のお知らせ(広報しちがはま 令和6年11月)
■表紙 「投げた瞬間、入るかなと思った。楽しかった!」と、うれしそうに話した佐々木秀輔(ささきしゅうすけ)さん(汐見小1年)。10月14日に、ながすか多目的広場で開催された第18回スポーツフェスタで、ニュースポーツのフライングディスクに挑戦しました。 ■電子メールでのお問い合わせはウェブサイトへ! ウェブサイト Instagram X(旧Twitter) LINE YouTube ※本紙裏表紙に各…