広報おおだて 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
市ホームページにAIチャットボットを導入しました
市では、ホームページ上で住民票や戸籍、子育て、ごみの出し方などについて、パソコンやスマートフォンから気軽に問い合わせができるAIチャットボットを導入しました。 AIチャットボットとは、AI(人工知能)を活用し、問い合わせに対してチャット(対話形式)で自動応答するシステムです。 24時間365日対応が可能となっていますので、「休日・夜間など市役所の業務時間外に問い合わせをしたい」「ホームページで調べ…
-
くらし
総合防災訓練
日時:11月17日(日)9時~11時 場所:市役所本庁舎周辺、中央公民館ほか 防災関係機関と地域住民が相互に連携し、災害対応力と防災意識を高めることを目的に、大館市総合防災訓練を実施します。当日は、サイレンの音や特殊車両の通行にご理解とご協力をお願いします。 訓練内容: ・住民参加訓練 初期消火訓練、救出救助訓練、避難訓練、避難所開設運営訓練 ・防災関係機関訓練 災害対策本部運営訓練、合同調整所運…
-
くらし
みんなで考えよう、地域包括ケアシステムのこと
-
くらし
私たちの手でつくる、地域包括ケアシステム
-
イベント
どなたでもご参加いただけます ハチ公101年生誕祭を開催します
日時:11月10日(日) 9時~15時 場所:秋田犬の里 主催:忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会、ハチ公生誕100年事業実行委員会 ■忠犬ハチ公銅像前 10:00 生誕祭式典 ・会長あいさつ ・来賓あいさつ ・ハチ公銅像への献花 ・ハチ公への手紙朗読(南小学校) ・秋田犬「想空(そら)」からハチ公へバースデイケーキプレゼント ・「ワンだふるはちくんダンス」(南小学校) ・秋田犬群像への献花 場所…
-
くらし
令和7年4月から利用権設定ができなくなります 農地の貸し借りの方法が変わります
令和7年4月以降に農地を貸し借りする場合は、以下の二種類の方法になります。 それぞれの手続きについては、市ホームページを確認いただくか、農業委員会へお問い合わせください。 (1)農地中間管理事業に基づく貸借 対象農地:農業振興地域内の農地 対象者(借りるかた):地域の農業の担い手となる農業者のかた 貸借期間:原則10年以上 期間満了時の取り扱い:期間満了と同時に貸借終了(所有者のかたに権利が戻る)…
-
イベント
暮らしナビーイベント
■田代地区文化祭 ◇作品展示 日時:11月9日(土)、10日(日)9時~15時 場所:田代公民館 ◇演芸発表・茶道同好会によるお茶の提供(1杯300円) 日時:11月10日(日)演芸発表9時、お茶の提供10時 場所:田代公民館 問合せ:田代公民館 【電話】43-7126 ■老壮大学文化祭 ◇作品展示 日時:11月19日(火)9時~17時、20日(水)9時~15時 場所:中央公民館 ◇芸能の部 入場…
-
くらし
暮らしナビー募集
■令和7年度 看護師奨学生 総合病院、扇田病院では、看護師を目指す学生に奨学資金を無利子で貸与します。詳しくは総合病院のホームページをご覧ください。 募集期間:令和7年1月31日(金)まで 申込み・問合せ:総合病院総務課 【電話】42-5370 ■スポーツ団体情報をお寄せください 市民のみなさんとスポーツとの出会いを創出するため、市内のスポーツ団体や教室、ジムの情報をスポーツコミッション大館のホー…
-
くらし
暮らしナビ―お知らせ
■地域ふれあい除雪支援 事業の申請をお忘れなく 除雪を自力で行うことが困難な高齢者や障害者などの世帯について、間口の除雪を実施していただける町内会へ活動費を助成します。 5月に実施したアンケートで参加の意思があった町内会には10月に事業の概要と申請書を送付しましたので、忘れずにお申し込みください。 また、新規の参加希望や申し込み内容に変更がある町内会はご連絡ください。 実施期間:12月1日(日)~…
-
くらし
11月は秋のこどもまんなか月間・DV防止推進月間
■「虐待かな」「DVかも」と思ったときはすぐに相談を! こども家庭庁では、社会全体で子どもや子育て中のかたを支える機運を醸成するため、毎年11月を「秋のこどもまんなか月間」として啓発活動を行っています。 また、11月は「DV防止推進月間」です。市では、関係機関と合同で、市内の商業施設でリーフレット配布等の街頭キャンペーンを行っています。 ◆児童虐待 ・身体的虐待…殴る、蹴る、叩く、やけどを負わせる…
-
くらし
大館能代空港ニュース
大館能代空港運賃助成は、11月搭乗分から年度内4回分(片道あたり)までの助成となります。 詳しくはこちら(本紙二次元コード参照) 東京(羽田空港)便の時刻表(11/1~30)
-
健康
保健 and 健康
「健康ポイント」の対象事業には、上のマークが付いています。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■胃がん検診 追加日程 日時:11月19日(火) (1)6時 (2)7時 (3)8時 場所:保健センター 対象:今年度受診していない40歳以上のかた 定員:50人(各時間15人程度) 自己負担金:1000円 持ち物:健康手帳、健康ポイントカード 結果:受診の5、6週間後に郵送 受付開始: ・電話…11月5日…
-
くらし
令和7年1月9日(木)以降入居分 市営住宅などの入居者を募集します
(1)市営住宅…住宅に困っているかた向け(所得制限あり) ※向町住宅(2LDK) 1戸 23,000~45,200円 大森野住宅(1DK) 1戸 12,700~25,000円 南町住宅(1LDK) 1戸 16,700~32,800円 大谷地住宅(1)(2DK) 1戸 13,700~26,900円 ※大谷地住宅(2)(3LDK) 1戸 20,800~40,800円 ※は2人以上の世帯向けです。家賃は…
-
講座
市の教室・講座
※持ち物など、詳しくはお問い合わせください ・受付の表記 開始:受付開始日 締切:受付締切日 期間:受付期間
-
イベント
みんなの掲示板―イベント
■秋田きりたんぽ団 スーパーライブ 年に2回のライブです。今回は歌謡ポップスを歌います。 日時:11月16日(土)17時30分(開場17時) 場所:おなりホール(御成町2-5-1) 会費:2500円(ワンドリンク付き) 主催:秋田きりたんぽ団 問合せ:秋田きりたんぽ団 代表 樋口さん 【電話】090-1379-0685 ■地域の医療を考える集い 日時:11月16日(土)14時 場所:北秋田市交流セ…
-
くらし
みんなの掲示板―募集(1)
■秋田ノーザンハピネッツ 25市町村応援DAY 秋田ノーザンハピネッツでは、鹿角・大館北秋田地区にお住まいの皆さんをホームゲームに無料で招待します。 対象試合: (1)11月6日(水)シーホース三河戦 (2)11月30日(土)滋賀レイクス戦 (3)12月1日(日)滋賀レイクス戦 ※いずれか1試合のみ申し込みできます 席種:2階自由席 ※自由席のため、来場時間によっては並びで座れなかったり、立ち見に…
-
くらし
みんなの掲示板―募集(2)
-
くらし
みんなの掲示板―お知らせ
-
くらし
〔石田市長コラム〕対話と行動力が未来を創る
■まちづくりのヒントは地元にある 9月10日、11日に市を代表するお祭りである大館神明社例祭が執り行われました。 私は南正講の山車(やま)に乗せていただきましたが、昨年は大豊講の山車を曳き、祭り人として祝い水を受けました。 大館神明社の例祭は、御神輿の巡行と、重さ1トンを超える各講の引き手が自慢の山車を曳き、その勇壮さを競うのが特徴で、山車の上で披露される「大館囃子(ばやし)」が各講の共通した伝統…
-
くらし
はちくんの本棚(ほんだな)
■司書が選ぶ 今、読みたい1冊 『少女小説を知るための100冊』 著者:嵯峨 景子 出版社:星海社 古くは吉屋信子、川端康成に始まり、氷室冴子や折原みとで読者層が拡大、現在まで続く「少女小説」。時代による主題の変化や、ジャンルとしての隆盛と停滞、多様化などがたどれます。かつて夢中になって読んだ世代には懐かしく、そうでない人にも未知の領域が広がるガイドです。 『パンダのおさじとふりかけパンダ』 著者…
- 1/2
- 1
- 2