広報きたあきた 2024年8月号 No.281

発行号の内容
-
くらし
秋田海上保安部からのお願い
■海水浴を楽しむために守ってほしい9つの約束 海での事故は118番へ
-
子育て
「こどもの人権相談」
法務局では、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間を実施し、皆さまからのご相談をお受けします。 相談は無料で、人権擁護委員および法務局職員が平日夜間および土日にも相談に応じます。 相談内容の秘密は厳守します。 ●実施期間 8月21日(水)~27日(火) 平日:8時30分~19時 土日:10時~17時 ●相談電話 こどもの人権相談110番(【電話】0120-007-110) ●法務局LINEじんけん相…
-
文化
映画「オレンジ・ランプ」上映会―温かな灯りが紡いだ感動の実話―
若年性アルツハイマー型認知症の本人とその家族が、毎日の生活の中で工夫や周囲の理解を得たりしながら明るく前向きに生きる姿を描いています。 ●上映会(上映時間100分) (1)9月27日(金)9時30分開始 会場:合川公民館 ○送迎バス 合川駅 8時45分発 合川公民館 11時20分発 (2)9月28日(土)13時30分開始 会場:文化会館 ※各会場100名まで。 ※申し込みは9月1日から電話または窓…
-
イベント
令和6年度北秋田市戦没者追悼式
●令和6年度の戦没者追悼式を開催します。 日時:8月23日(金)10時30分~ 場所:文化会館 問合せ:福祉課地域障がい福祉係 【電話】62-6637
-
イベント
北×国プロジェクト サマーフェスタ2024 in北欧の杜
■大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさん! 8月10日(土)、11日(日)、12日(月) ○8月10日(土)14時~ ・100人BBQ ・大自然ナイトライブ ・星空ガイドによる天体観測 ○8月11日(日)10時~ ・キッチンカー大集合! ・アクセサリー作りワークショップ ・物販コーナー(ハンドメイド作品、お菓子等) ・体験コーナー(マッサージ、木工細工) ・野外ステージ(和太鼓・キッズダンス…
-
イベント
ガイドと行く、森吉山自然観察会2024
■8月11日(日)山の日はゴンドラに乗って森吉山へ行こう! 参加費:大人4,500円 小学生3,000円 ※ゴンドラ往復料金、ガイド料金、お弁当代、保険料込み。 定員:30名(最低催行人数5名) 時間:受付9時~(ゴンドラ山麓駅舎) 9時30分出発 15時解散予定 申込:阿仁スキー場へ電話で申し込みください ※8月8日(木)まで。 必要用具:リュック、飲み物、雨具、動きやすい服装と靴 ※暑くなる場…
-
その他
その他のお知らせ(広報きたあきた2024年8月号No.281)
■[今月の表紙]俳優・高橋克典さん 7月15日(月・祝日)に開催された綴子神社例大祭に当市ふるさと大使の高橋克典さんが参加されました。 ■市公式HP・SNS・Yahoo!JAPAN ※2次元コードは本紙参照 ・ホームページ ・Instagram ・X ・Facebook ・Yahoo!JAPAN ■令和6年第52回 合川まと火 ※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。 ■各事業は状況により延期また…